迷狂私酔の日々(再)

明鏡止水とはあまりに遠いこの日々。

大江戸結び@秋川渓谷

2008年06月08日 | 旅する。
6月8日

沖縄・今帰仁のゲストハウス結家に泊まった(あるいはこれから泊まる)つながりで、東京の奥座敷に集まる。

横浜方面から秋川渓谷まで、約2時間、電車賃は1090円~。

遠いといえば遠いが、沖縄や岡山や大阪から来ているヒトに比べれば、なんてことはない。

と思っていたら、
「何時のヒコーキで沖縄に帰るんですか?」
と聞かれた。

一昨日は西荻窪の馴染みのバーで
「今回はこっちにどれくらいいるの? 沖縄に帰るのはいつ?」
って言われたし。

世間では、そういう風が吹いているらしい。

それはともかく、今日は清流の脇で炉を3つ独占してBBQである。肉も酒もたらふくあるぞ。

懐かしい顔が次々と現れて、ついつい
「無事に乗れた?」
「仕事見つかった?」
とか心配するものだから、
「オトーサンたらぁ。」
と保護者扱いされちまった。

それはさておき、本日は音楽活動に勤しむ。

甥っ子からOvation(高校入学祝い)を奪い返して、持参。迷ったが軽いからとウッド三線も持参。温泉もあるというので、タオルも持参。予報は雨だったので、傘に合羽も持参。

はっきり言って沖縄に2か月旅行した時よりも荷物多いぞ。

それはそれとして、企画された幹事の方々はじめ、みなさんお世話になりました。

古里も飲めたし、スイカはうまいし、温泉もいい湯だったし、「ホーム飲み」も楽しかったし、次は花火大会か?

いや、その頃はオレはどこにいるのだ?