1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

角田山、雲晴れて~。

2015-01-18 17:43:41 | 日記
今日も朝から霙が横殴りの風で荒れた天気...なんで週末になると天気悪いかなぁ~!
でもお昼過ぎからは回復の予報。
先週に続き、取り敢えずは登山口まで行ってみよう!って事で今日は角田山の灯台口から頂上を目指しました。
標高も481.7mと今までで最低山ですが0海抜からだから高低差も481M。距離も2.8kmとコチラも最短。
ネット検索してみると...登山口は7ヶ所みたいだけど、灯台コースの近くにもぅ一ヶ所有るみたいだし途中分岐した道も何ヶ所か有る様です。
今回1040は灯台口から登ってもぅ一ヶ所の灯台コースで下山する予定だったけど頂上に着いてから『同じ様な景色は嫌だ!』って急に思い立ち湯之腰コースで下山しました。
ドチラもほぼ同じ距離ですが山の海側と平野側で道の状況が違うので同じ道の往復よりは楽しめます!ただし下山してからの登山口までの行程の方が長かったりしますが。 ^_^;
春から秋までの登山シーズンだと各登り口を巡る巡回バスが出てるので心配無く往復を違うルートで設定出来ますよ。
登り始めは風が強くて曇り空でしたが頂上に着く頃には青空も出てました。
頂上に着いたら先行者がお二方しか見当たらなかったけど山小屋の中には15人位の人が楽しそうに集ってました。
雪の量は頂上でも先週の多宝山&弥彦山の半分も無かったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする