真っ白け〜だし風も強かったので山友さんは小屋にて休養。でも1040には目的が有ったので木道を降って散策に。

小屋の下にだけ残雪有り。雲が流れた瞬間に木道が見えたので残雪を駆け下りました。で...振り返ると小屋も見えます。(残雪の中央部)
木道が新しく敷き変えられてる区間も有りました。コバイケイソウの茎が育ってますが...今年は咲くのかな?

古い木道まで降ると...やっと見つけました!今年お初のチングルマ!可愛い〜けな気〜。ほとんどが蕾でした。やっちまいました。一週間から十日程早かったかな?
去年は木道の両側をチングルマが埋め尽くしてました。って言うかチングルマの中に木道が敷かれてる感じ!
山友さんを小屋に待たせてるので足早に引き返すと...「遭難したかと思った!」だって。^_^;
小一時間、木道うろうろ。チングルマ探ししてたんです。

下山する前に苗場神社にお参りしてその先の木道を池の有る所まで行って見ました。雪解け間近の池の水が淡いブルーになってて不思議でした。ホントは家の後ろに山小屋が見える筈なのに...真っ白け〜の中に隠されてしまいました。

小屋の下にだけ残雪有り。雲が流れた瞬間に木道が見えたので残雪を駆け下りました。で...振り返ると小屋も見えます。(残雪の中央部)
木道が新しく敷き変えられてる区間も有りました。コバイケイソウの茎が育ってますが...今年は咲くのかな?

古い木道まで降ると...やっと見つけました!今年お初のチングルマ!可愛い〜けな気〜。ほとんどが蕾でした。やっちまいました。一週間から十日程早かったかな?
去年は木道の両側をチングルマが埋め尽くしてました。って言うかチングルマの中に木道が敷かれてる感じ!
山友さんを小屋に待たせてるので足早に引き返すと...「遭難したかと思った!」だって。^_^;
小一時間、木道うろうろ。チングルマ探ししてたんです。

下山する前に苗場神社にお参りしてその先の木道を池の有る所まで行って見ました。雪解け間近の池の水が淡いブルーになってて不思議でした。ホントは家の後ろに山小屋が見える筈なのに...真っ白け〜の中に隠されてしまいました。