1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

ダイドーさんから。

2015-05-04 19:12:32 | 日記
三月の終わりに300Pointとで交換をお願いしてたオンヨネのウインドブレーカーが先日届いた。
黒だから此れからの季節にはチョット不向きかも知れませんがバイクのシートバッグに入れとこうかと思います。
少し標高の高い所を走る時なんかにはイイんじゃ。
黒は山行には不向きなんですよね? 熊に間違われるとか? 蜂が寄って来るとか?
また頑張って?ダイドードリンコの自販機で買い物してPoint貯めましょう~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撤退に次ぐ撤退。

2015-05-03 19:47:07 | 日記
今日は新発田方面の山へ行ってみた。
まずは蛭場山。本来の登山口である加治川ダムに向かう県道355線が冬季閉鎖中。
閉鎖ゲート手前に俎倉登山道の看板が有ったのでコチラを登り始める事10分...川を越えて反対側の斜面を登らなければならないが...スノーブリッジが崩れそうで先行者二名と断念、あえなく撤退。
一旦下って別ルートを探したら...電力会社の高圧鉄塔の管理道が有ったので登ってみる事30分。俎倉山に向かう道らしきものも着いてたが藪漕ぎ必至だったのでココも撤退。
次に車で県道355線を引き返し焼峰山へ向かう。
既に1時間30分遅れの登山。登りCT1時間45分だから行ける!って思ったが甘かった。
高圧鉄塔の管理道登りでかなりエネルギーを使ってたようだ。
標高1,085.8Mより遥か手前の800M付近。清水釜の手前の谷の雪道でエネルギーも集中力も切れて足が止まった。
CTから判断すると後30分も登れば頂上に着くはずだが...。
1040の他は10人位が頂上の1040の見る事が出来なかった景色を見てるんだろう!って思っても回復しなかった。 ^_^;
ガレ場や崩壊が有る事を考えると、下山の安全の保証が?だったので撤退です。
前半の飛ばし過ぎも原因かな?と思うけど...一番は簡単な山登りばかりしてて技術も体力も未熟なのでしょう。
明日は休んで5日の事考えます。
1040の所ではブヨって言うけど...ブユ(蚋)とヤブ蚊が凄い勢いで襲って来ます!
今日も~ニョロ~には合わなかったけど...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後白山。

2015-05-02 16:14:47 | 日記
GWはカレンダー通りの休み!って言われてたから今日も仕事のつもりで居たら...「2日から休んでイイ!」って昨日言われた。
って事で急遽?登って来ました。越後白山。1,012.4M。
何時も、仕事の配達途中で見てる山...白山。先月18日に登った大蔵山もそうなんだけどね。
何時かは?いや近いうちに登ろう!って思ってた山だ。ホンのこの前まで雪で覆われてた山なのに...今日は八合目までは乾いた夏道OK!
八~九合目の間に残雪の道と下りに使った田村線は五合目付近まで雪道&夏道の入り混じりでした。
登りCT2:50のところ1:55分。下りはCTの1:50に対して1:10分。まぁ早ければイイってもんでも無いけど。 ^_^;
頂上から宝蔵山へ下ってみたけど1040の怖い?尾根雪の道。今日は4本爪の軽アイゼンしか持って行かなかったのですが...つぼ足OKでした!
まぁ誰も歩いて無かったので途中で引き返したんですが...足元ばかり見てたら視線を上げたら...猿の親子?目が合った!怖かったよぉ~。見なかった事にして?後ずさりしました。
頂上の標高柱は辛うじて雪から顔を出してました。今日も暑い山歩きでしたが~ニョロ~に合わずに済みました。
さてGW中に幾つの山に登れるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大将旗山。(福島県)

2015-05-01 21:20:37 | 日記
ほぼカレンダー通りのGWとなった1040です。
29日、今年初のツーリングに福島県まで出かけて来ました。
本来のツーの目的は桜と猪苗代湖の向こうに磐梯山。ですが...どうせ福島県まで行くのなら簡単に登れる山にも行ってみよう!って地図とニラメッコしてたら...登り口の標高が800M位で頂上が1,000程の山を発見!! 額取山(ひたいとりやま)って変わった名前の山。簡単ジャン!って思ったら...。
御霊櫃(ごれいびつ)林道の登り口から約一時間でココ大将旗山頂上です。1,056Mですが...額取山との縦走路途中で額取山の1,009Mよりも高いのに額取山の方がメジャーな様です。 ^_^;
で1040は時間も無いので大将旗山頂上で引き返し。本来の目的の額取山は又もやお預け。
でも必ず行くよ!だってイイ山道なんですよ。大将旗山頂上まででも3~4回のアップダウンを繰り返すんですが頂上からその道を見下ろせるんですよ。
最初はガレ場、ブナ林、笹薮と目まぐるしく変化する道も飽きなく楽しい!ただアップダウンの繰り返しはジャブの様に段々効いて来ますが...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする