菱ヶ岳を後にして直に残雪が現れるが約10M。実はこの辺が最高地点981Mのはず。中丿沢分岐を過ぎアップダウンを繰り返す。
さっきのトレラン君がアッと言う間に追い越して行った!30M程追ったが無駄な抵抗だと分かったので辞めた。^_^;
この辺から色んなお花が咲いてて疲れを癒してくれる。更に霧の中を進むと龍神清水の看板が有ったが行く事はしなかった。
結局、菱ヶ岳頂上から五頭山三角点まで眺望が効か無いままの山歩きとなったのは残念! 五頭山912.5M。
ココから松平山~山葵山~虚空蔵山と縦走路も有るのだが残雪の上に踏み跡を確認出来なかった。
さて、目的の菱ヶ岳~五頭山の縦走は完了!予定よりも早くココまで来れたのは雲の中で景色を楽しむ事も無く、ひたすら歩を進めたからだろう。
三角点とソレを知らせる標柱が有るだけ。残念ながらココでも霧の中。
お腹も空いたし一休みしたい。どこか休憩を取れる場所を探さなくちゃ!
さっきのトレラン君がアッと言う間に追い越して行った!30M程追ったが無駄な抵抗だと分かったので辞めた。^_^;
この辺から色んなお花が咲いてて疲れを癒してくれる。更に霧の中を進むと龍神清水の看板が有ったが行く事はしなかった。
結局、菱ヶ岳頂上から五頭山三角点まで眺望が効か無いままの山歩きとなったのは残念! 五頭山912.5M。
ココから松平山~山葵山~虚空蔵山と縦走路も有るのだが残雪の上に踏み跡を確認出来なかった。
さて、目的の菱ヶ岳~五頭山の縦走は完了!予定よりも早くココまで来れたのは雲の中で景色を楽しむ事も無く、ひたすら歩を進めたからだろう。
三角点とソレを知らせる標柱が有るだけ。残念ながらココでも霧の中。
お腹も空いたし一休みしたい。どこか休憩を取れる場所を探さなくちゃ!