1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

日曜は粟ケ岳。その2。

2018-04-24 18:09:13 | 日記
登りに要した時間は2:40で山頂で先月の守門をご一緒したH君に遭遇...1040の知らないお山のお話しを30分程聞かせて頂いた。
見渡せるお山の殆どを登られたらしい...凄いっ!
パンを頬張ったりして休んでから1040は一足お先に下山を。登ったのと同じ位の時間を掛けて。

         

イワウチワ(岩団扇)いっぱいのコース。アップで撮りたい所を背景にブナ林を入れてみた。登山道脇に群生してるんだけど敢えて一株だけで。

         

目線の高さに咲いてたタムシバ(噛む芝)雄しべのピンクが可愛い〜!

         

登山口からの法面にイッパイ咲いてた。朝は咲いて無かったけど下山して来たら咲いててビックリ。アズマシロカネソウ(東白銀草)
可憐で可愛い〜。山野草って何でこの色なの?って思いますよね!?
お山歩きの楽しみは山頂に立つ事は勿論だけど足元の景色?にも楽しさが有りますね。

         

あっオマケの1040です。残雪のブナ林を歩くのは気持ち良かったです。^_^v
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜は粟ケ岳。

2018-04-23 19:36:40 | 日記
二王子岳を歩いた次の日は...1040ん家から一番近い1,000m峰、何時ものお山から見える向かいのお山、粟ケ岳へ行って来ました。

          

残雪期は下田側からが定番化しつつ有るコース。所々で残雪が現れるものの六合目を過ぎると本格的に残雪の上を歩く。こんな感じ。前日にトレランの大会が有ったので雪の上はボコボコ。(コレは下山時撮影でした。)

          

ハイッ八合目到着!早っ。^_^; ココは雪が切れてるけど...先を見るとこのコースの核心部と言ってイイ午の背が見えて来ました。

          

午の背の始まり部分はもぅ崩壊してた。まずは剥き出しになった岩場を進み雪のナイフリッジ部分を登り詰める。雪が緩いので足元が崩れないか?少し緊張しました。

          

そんなこんなで2:40ほどで登頂成功!後ろには先月雪庇を見に行った守門岳が未だ真っ白ですね。
地元近くの残雪のお山も終わりかな?
GWにも行きたい所有るんだけど...天気はいかがでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も登れた二王子岳。その2。

2018-04-22 15:21:15 | 日記
二王子岳...4/21現在の状況は。

           

三合目の一王子神社から残雪歩きです。トラバース気味に高度を上げて谷筋を上り詰めると目の前にこんな感じの斜面が!左右に踏み跡が見られますが1040は先行者と同じに左側を登りました。

           

ココも好きにコース取り出来ますが1040は真ん中を!基本雪山はツボ足直登です。が...上段で右に踏み跡が折れて見えるのはクラックが有るんです。
2mほどの深さで幅50cmほどでした。飛び越えるのに緊張しました。

           

登り切ると避難小屋の頭が見えて来ました。ココもトラバースで進むと...。

           

小屋と青春の鐘の門が見えます。皆さん小走りに進みまーす!
こんな簡単に書いてますが...雪の消え具合、溶け具合が怪しい場所も有るので楽しく雪の上を歩けるのはGWまでかなぁ〜?と1040の感想です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も登れた二王子岳。

2018-04-21 16:13:39 | 日記
今週あアタマに神社&駐車場まで車が入られる様になったとヤマレコに出てたから今年も行って来ました。

         

過去2年よりも30分程遅くの到着&スタートだったら先行者が多いはずなのに頂上にはお二方だけ。風が強いせいか皆さん小屋でお休みみたい。
笹薮の影に隠れてお休み中の方も二人。1040はフーディー羽織って飯豊の景色を眺めて一休み。一通り写真を撮ったら雪田に戻って又撮影会。

         

今年もアッチへ行けます様に!まずは報告まで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップも咲いた。

2018-04-20 18:26:31 | 日記
プランター二つ。チューリップ咲いたよ。皆ピンクばかり。^_^;

         

思いっきりアップで!

         

もうひとつ。同じだと思って撮ったら...雄しべと雌しべの色が逆ですよね。
何年も植えてるけど...今までは花の色しか気にして無かったわぁ〜。何か新鮮!って言うか面白ぉ〜い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする