モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

日曜美術館 ~ 根津美術館

2011-08-08 | 読書、芸術

根津美術館アプローチ(玉砂利と金明竹? の組み合わせが涼しげ)

日曜日に友人と根津美術館に行ってきました。

古筆の展示をしていたのでじっくりと見てきました。

よ、読めない・・・いつも思うのですが、難しい。

しかし、鑑賞して感動を覚えることは確かです。

筆跡は人格を表すのか、個性が出ていて大変おもしろいです。

私は悪筆なので、人格が低レベルなのでしょうか?

自分の字をみると本当に嫌になります。

一級品をみると自分も字がうまくなったような喜びを覚えます。

以前は書道を習っていたんですが・・・・・さらさらと仮名文字を書きたいものですね。

午後は紀尾井ホールで「絆」のコンサート。これはピアニスト5人のグループです。

震災復興のチャリティーでした。

 

土曜日は仕事の後、サイクリングロードで5.5キロ滑ったところで夕立にあって終了しました。

日曜日はトレなしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする