群馬に帰ってきました。^^/
いやあ やっぱり 風が強い。
途中 富士山と夕焼けが 本当に美しかったです。
冬の張りつめ冷たい空気と 冬枯れた木 夕焼けの おりなす風景。
好きです。
さて ぬくぬく実家中
銚子丸に 再び行ってまいりました。
夏に実家に帰った時 私だけ 銚子丸に連れて行ってもらいました。
夫と娘は その話を聞き 自分たちも行きたいと言っていたし
孫と婿に 毎回おいしい料理を作ってやらなくてはならないと張り切る母を
少し 休憩させてやりたいという思いもありました。
行ってみて
銚子丸 サイコー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やっぱり 美味しい。
年始だから 市場がやってないせいなのか
それとも 行った時間が遅かったせいなのか
頼めないメニューも結構あったのは 残念でしたが
頼めたものは 皆 美味しかった。^^
しかも 母が頼んでくれた あら汁が 絶品。
大きな器に たっぷりのあらと野菜。
あらが とろとろに煮込まれています。
骨もおお骨じゃなければ 噛み砕けるほど柔らかくなっています。
だしがまた すごくよく出ていて 超美味。
骨を取るのが 少し面倒いかなあと思っていましたが
不精者の娘も 美味しさに負けて 骨を取りながら 食べていました。
それほど 美味しいです。
ランチの時は セルフサービスなら無料とか。
私たちは注文しちゃったので 210円でしたが
あれで 210円なら 毎日でも食べたいくらい。
海なし県群馬。
意外かもしれませんが 皆 お寿司が大好きです。
あのクオリティなら 絶対 流行ると思います。
ああ。銚子丸様!!
是非 群馬にもご出店ください。
群馬県民一同 こころから お待ちしております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
こたつマークを押していただけると 大変励みになります。ありがとうございます。
いやあ やっぱり 風が強い。
途中 富士山と夕焼けが 本当に美しかったです。
冬の張りつめ冷たい空気と 冬枯れた木 夕焼けの おりなす風景。
好きです。
さて ぬくぬく実家中
銚子丸に 再び行ってまいりました。
夏に実家に帰った時 私だけ 銚子丸に連れて行ってもらいました。
夫と娘は その話を聞き 自分たちも行きたいと言っていたし
孫と婿に 毎回おいしい料理を作ってやらなくてはならないと張り切る母を
少し 休憩させてやりたいという思いもありました。
行ってみて
銚子丸 サイコー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やっぱり 美味しい。
年始だから 市場がやってないせいなのか
それとも 行った時間が遅かったせいなのか
頼めないメニューも結構あったのは 残念でしたが
頼めたものは 皆 美味しかった。^^
しかも 母が頼んでくれた あら汁が 絶品。
大きな器に たっぷりのあらと野菜。
あらが とろとろに煮込まれています。
骨もおお骨じゃなければ 噛み砕けるほど柔らかくなっています。
だしがまた すごくよく出ていて 超美味。
骨を取るのが 少し面倒いかなあと思っていましたが
不精者の娘も 美味しさに負けて 骨を取りながら 食べていました。
それほど 美味しいです。
ランチの時は セルフサービスなら無料とか。
私たちは注文しちゃったので 210円でしたが
あれで 210円なら 毎日でも食べたいくらい。
海なし県群馬。
意外かもしれませんが 皆 お寿司が大好きです。
あのクオリティなら 絶対 流行ると思います。
ああ。銚子丸様!!
是非 群馬にもご出店ください。
群馬県民一同 こころから お待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
こたつマークを押していただけると 大変励みになります。ありがとうございます。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)