今日は冷たい雨だったみたいですね。
・・・みたいですねといったのは 一日空調が効いている図書館にいたからです。
学校の冬支度していったので 上着脱いでいても暑かった。TT
さて 公共図書館でのお仕事初日。
正直言って お金を稼ぐのはこんなにつらいことなんだと 久々に感じました。
一日中立っていて(もちろん休憩もありますが) 足はパンパンにむくむし つりそうになるし・・・
おまけに 当たり前ながら
初めての仕事で 緊張しまくり。
いきなり カウンターに立たされて あっという間に時間が過ぎました。
いやあ 平日の図書館なんて閑散としているものだと思っていましたが
春休みだということもあるし やっぱり高齢化社会だからでしょうか。
朝から 図書館にいらっしゃる高齢者と思われる方が大勢。
もうほんと 休む間もありませんでした。
午前中は 比較的簡単な返却作業だけを任されていたのですが
たまに 「この本もう一度借りたいんだけど!」とか頼まれると パニック!
そんな時に限って 次の人が並んでたりするので パニック度増大!

午後は カウンターから解放されて 開架(一般の方に開放されている本棚)の整理と
返却された本を元の位置に戻す作業に 従事しました。
もちろん 整理するふりをしながら 抜け目なく
本の場所を覚えなくてはなりません。
先輩は 利用者の方が途切れると 椅子に座っていたりするんですが
新米は 座れるわけもなく・・・(そんな度胸も余裕もない
)
この疲れは ディズニーランドとかで朝から晩まで遊んだ後の感じです。
もう 足が棒!
とは このことです。
大学のころ 本屋さんでバイトした時も 3日くらい足と腰が辛かったなあ。
今回は慣れるまで どのくらいかかるのかしら?
はっきり言って ほとんどというか全くお役に立てていないにもかかわらず
ものすごく 疲れているという 骨折り損のくたびれもうけってヤツ?
貸出カウンターの仕事だけでも まだ山ほど覚えなきゃならないことがあるっていうのに。
幸い 職場の方々は皆さん優しくて親切で それだけが救いです。TT
明日 また6時起きだから 今日は10時には寝たいぞよ。
いがぐりおは 若いのにイベントなんかで大活躍だよね。すごいね。^^
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/

・・・みたいですねといったのは 一日空調が効いている図書館にいたからです。
学校の冬支度していったので 上着脱いでいても暑かった。TT
さて 公共図書館でのお仕事初日。

正直言って お金を稼ぐのはこんなにつらいことなんだと 久々に感じました。

一日中立っていて(もちろん休憩もありますが) 足はパンパンにむくむし つりそうになるし・・・

おまけに 当たり前ながら
初めての仕事で 緊張しまくり。

いきなり カウンターに立たされて あっという間に時間が過ぎました。

いやあ 平日の図書館なんて閑散としているものだと思っていましたが
春休みだということもあるし やっぱり高齢化社会だからでしょうか。
朝から 図書館にいらっしゃる高齢者と思われる方が大勢。

もうほんと 休む間もありませんでした。

午前中は 比較的簡単な返却作業だけを任されていたのですが
たまに 「この本もう一度借りたいんだけど!」とか頼まれると パニック!

そんな時に限って 次の人が並んでたりするので パニック度増大!


午後は カウンターから解放されて 開架(一般の方に開放されている本棚)の整理と
返却された本を元の位置に戻す作業に 従事しました。

もちろん 整理するふりをしながら 抜け目なく


先輩は 利用者の方が途切れると 椅子に座っていたりするんですが
新米は 座れるわけもなく・・・(そんな度胸も余裕もない

この疲れは ディズニーランドとかで朝から晩まで遊んだ後の感じです。
もう 足が棒!

大学のころ 本屋さんでバイトした時も 3日くらい足と腰が辛かったなあ。
今回は慣れるまで どのくらいかかるのかしら?

はっきり言って ほとんどというか全くお役に立てていないにもかかわらず
ものすごく 疲れているという 骨折り損のくたびれもうけってヤツ?

貸出カウンターの仕事だけでも まだ山ほど覚えなきゃならないことがあるっていうのに。

幸い 職場の方々は皆さん優しくて親切で それだけが救いです。TT
明日 また6時起きだから 今日は10時には寝たいぞよ。

いがぐりおは 若いのにイベントなんかで大活躍だよね。すごいね。^^
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
