今日も爽やかな秋晴れでしたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
さて 「ハイキュー」のセカンドシーズンが始まりましたね。
ハイキューというのは 少年ジャンプに連載中のバレーボール漫画。
今回始ったのは アニメの二期です。
一期のアニメを偶然テレビで見かけて ハートを射抜かれ
漫画を大人買い。
(またですか?まんじゅうさん・・・はい。またです。)
バレーボールって おそらく日本人に最もポピュラーなスポーツの一つだと思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_pierce.gif)
ほぼスポーツ観戦しない
夜中に 二人に一人が見たらしいあのサッカーワールドカップも 全く興味がないこの私が
唯一 やっていれば見るスポーツは バレーボール(女子)です。
昨年 ママ友に一緒に出ようと誘われて PTAの地区別対抗のバレーボール試合に参加。
どうせすぐ負けると思ったら 意外にも決勝まで勝ち進み
すごい疲れたけど 楽しかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ちなみにもとバレーボール部とかではなく 球技大会レベルです。^^;
ところで ハイキューは男子高校生のバレーボール漫画。
アニメでの 試合シーンの躍動感に感動したのですが
漫画を読んでびっくり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
漫画の方も ものすごい躍動感で描かれていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ストーリーは 中学時代一緒にやってくれる仲間がいなかった小柄な少年 日向翔陽が
かつてチームメート全員に試合放棄された天才セッター影山飛雄と出会い
さらに個性的なチームメイトや好敵手達と出逢って成長する物語。
アニメの第二期 筋は分かっているのに
もうひたすら どっきどっきワクワクしながら見ています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
今日図書館に横綱級のクレーマーが来て 超ブルーな気分でしたが
ハイキュー見たら 元気出た!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちなみに 「ハイキュー」の語尾は
ハイキュー
ではなく ハイキュー
なんだそうです。
最初に痛恨の入力ミスをしたため 娘に毎回突っ込み入れられています。
(アラフィフはさあ 記憶の塗り替え難しいのよ。TT)
そんな ハイキューセカンドシーズン。
一期は日曜の17時枠だったのに 何故か セカンドシーズンは深夜枠。
こんないいアニメなんだから 子供が見られる時間にやれ~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
どうぞ皆さんもご覧下さい。
漫画もお勧めです。^^
いがぐりおは バレーボールやったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
さて 「ハイキュー」のセカンドシーズンが始まりましたね。
ハイキューというのは 少年ジャンプに連載中のバレーボール漫画。
今回始ったのは アニメの二期です。
一期のアニメを偶然テレビで見かけて ハートを射抜かれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
漫画を大人買い。
(またですか?まんじゅうさん・・・はい。またです。)
バレーボールって おそらく日本人に最もポピュラーなスポーツの一つだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_pierce.gif)
ほぼスポーツ観戦しない
夜中に 二人に一人が見たらしいあのサッカーワールドカップも 全く興味がないこの私が
唯一 やっていれば見るスポーツは バレーボール(女子)です。
昨年 ママ友に一緒に出ようと誘われて PTAの地区別対抗のバレーボール試合に参加。
どうせすぐ負けると思ったら 意外にも決勝まで勝ち進み
すごい疲れたけど 楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ちなみにもとバレーボール部とかではなく 球技大会レベルです。^^;
ところで ハイキューは男子高校生のバレーボール漫画。
アニメでの 試合シーンの躍動感に感動したのですが
漫画を読んでびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
漫画の方も ものすごい躍動感で描かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ストーリーは 中学時代一緒にやってくれる仲間がいなかった小柄な少年 日向翔陽が
かつてチームメート全員に試合放棄された天才セッター影山飛雄と出会い
さらに個性的なチームメイトや好敵手達と出逢って成長する物語。
アニメの第二期 筋は分かっているのに
もうひたすら どっきどっきワクワクしながら見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
今日図書館に横綱級のクレーマーが来て 超ブルーな気分でしたが
ハイキュー見たら 元気出た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちなみに 「ハイキュー」の語尾は
ハイキュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
最初に痛恨の入力ミスをしたため 娘に毎回突っ込み入れられています。
(アラフィフはさあ 記憶の塗り替え難しいのよ。TT)
そんな ハイキューセカンドシーズン。
一期は日曜の17時枠だったのに 何故か セカンドシーズンは深夜枠。
こんないいアニメなんだから 子供が見られる時間にやれ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
どうぞ皆さんもご覧下さい。
漫画もお勧めです。^^
いがぐりおは バレーボールやったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/8bacf14cbfea758fa1edf82c77369e9e.png)
数日の筋肉痛はすごかったです。
あと私たちの合言葉は
「無理して怪我しない!」でした。^^
アタックNo1。大好きでした。
鮎原こずえに憧れていたなあ。
ほとんどの利用者さんはいい方なんですが
ほんの一部のモンスタークレイマーが
もうすごいんです。TT
まんじゅうさんスポーツウーマンですね
すごい!決勝まで進むなんて
バレーボールと言えば
「アタックNO1」が好きだったな(古すぎやね)
図書館にもクレーマーが来るのね
私 図書館に来る人はそんな人いないと思ってたから(笑)