今日も暑かったですね。
昨日のこの辺の最高気温は37.8℃。
もういいから ペース落として行こうや。
>夏
さて 大山淳子の「あずかりやさん」を読みました。
一日百円で どんなものでもどんな期間でも大切に預かってくれる商店「あずかりやさん」。
そんな不思議な商売なのに いろいろな人が訪れ いろいろなものを預けていく。
今日も・・・
性別は男性なのだと思うのですが 中性的で物事に動じない店主。
語り手も 次々と変わり 人間でないことも・・・
いろいろなものが いろいろな事情で預けられるが 店主はどんなものも大切に扱う。
もし 言われた期限までに取りに来ない場合は 店主のものになるという決まりがあるので
一日百円で 自分が捨てにくいものを代わりに捨ててもらうために預けにくる人もいる。
それでも 店主の態度は変わらない。
ほのぼのして あたたかで ときにじわっと涙がこみ上げてくる。
どこか懐かしくて 少しだけ切ない。
そんな物語です。
大山さんは物語を組み立てるのも 言葉を選ぶのも上手いと感じます。
「そう、店主の手から感じたのはそれだ。
誠実はなんていうのかな。
ひんやりとしてひらべったい感じがする。
自転車屋の親父にあったものは、もっといびつでごつごつしていた。」
ここでは 『誠実』を2種類表現しています。
人の数だけ 『誠実』の種類があるってことでしょうか。
なんとなく 分かる気がします。
お勧めです。
ぜひ お一読下さい。
コメントでこの本を勧めてくださった たまえさんに感謝します。
いがぐりおも 読んでみてね。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
昨日のこの辺の最高気温は37.8℃。
もういいから ペース落として行こうや。

さて 大山淳子の「あずかりやさん」を読みました。
![]() | あずかりやさん (一般書) |
大山 淳子 | |
ポプラ社 |
一日百円で どんなものでもどんな期間でも大切に預かってくれる商店「あずかりやさん」。
そんな不思議な商売なのに いろいろな人が訪れ いろいろなものを預けていく。
今日も・・・
性別は男性なのだと思うのですが 中性的で物事に動じない店主。
語り手も 次々と変わり 人間でないことも・・・

いろいろなものが いろいろな事情で預けられるが 店主はどんなものも大切に扱う。
もし 言われた期限までに取りに来ない場合は 店主のものになるという決まりがあるので
一日百円で 自分が捨てにくいものを代わりに捨ててもらうために預けにくる人もいる。
それでも 店主の態度は変わらない。
ほのぼのして あたたかで ときにじわっと涙がこみ上げてくる。
どこか懐かしくて 少しだけ切ない。
そんな物語です。
大山さんは物語を組み立てるのも 言葉を選ぶのも上手いと感じます。
「そう、店主の手から感じたのはそれだ。
誠実はなんていうのかな。
ひんやりとしてひらべったい感じがする。
自転車屋の親父にあったものは、もっといびつでごつごつしていた。」
ここでは 『誠実』を2種類表現しています。
人の数だけ 『誠実』の種類があるってことでしょうか。
なんとなく 分かる気がします。
お勧めです。

ぜひ お一読下さい。

コメントでこの本を勧めてくださった たまえさんに感謝します。

いがぐりおも 読んでみてね。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/

「あずかりやさん」
ぜひ読んでみたいわ。
早速アマゾンに注文しましたよ(笑)
こちらもかなり暑いです。TT
「あずかりやさん」楽しんでください。
いい本だと思います。^^V