まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

最近の読書

2015-05-24 19:14:03 | 老化
今日も風は涼しかったけれども 初夏な一日でしたね。
ああひと夏こんな気温で済んでくれれば・・・(人はそれを冷夏と呼ぶ・・・^^;)

さて 「いい加減感想も書きなさいよ!」と突っ込まれそうですが・・・・

最近読んだ本 読んでいる本をご紹介するコーナー。
(それでいいのか・・・^^;)

宮部みゆき「悲嘆の門」上下

悲嘆の門(上)
宮部 みゆき
毎日新聞社


悲嘆の門(下)
宮部 みゆき
毎日新聞社


百田尚樹「フォルトゥナの瞳」

フォルトゥナの瞳
百田 尚樹
新潮社


吉井潤「29歳で図書館長になって」

29歳で図書館長になって
吉井 潤
青弓社




谷 瑞恵「思い出のとき修理します」 3巻

思い出のとき修理します 3 空からの時報 (集英社文庫)
谷 瑞恵
集英社


岩合光昭の世界ネコ歩き

岩合光昭の世界ネコ歩き
岩合 光昭
クレヴィス


「悲嘆の門」は長らく図書館の列に並んだ末に借りて 
最初「まさかの『模倣犯』的な?(注:私は模倣犯は全く良さがわからなかった。^^;)」と思ったら
いきなり途中から世界観変わってるし・・・・

「フォルトゥナの瞳」は面白かったけれど ラストが個人的には気に入らない。

「29歳で図書館長になって」は 視点を変えてみたいなあと思って読んでみた。

「思い出のとき修理します」は 1巻を読んでしまったのでなんとなく2、3巻も読んでいるという
私にとって「ビブリア古書堂の事件手帖」的な本。(なみにこちらは6巻まで読んだ。)
面白くないわけでもないし 神社が絡みで幻想的展開になるところが悪くない。
ビブリアと一緒で 登場人物達の行く末も気になるし・・・
(おばさんはね 世話焼きなのよ~)

岩合さんの写真集は もう癒されます。 
無性に猫が飼いたくなるので 要注意。
一家にひとつ 岩合さんの写真集。

そんなこんなで 図書館に待機している予約本が2冊。
どちらも楽しみにしていた本の続巻なのですが
鶏頭ゆえ 一つは 前巻の内容が思い出せず 
「もしかして読んでないのか?」と思い 借りてみた。

いがぐりおは 最近何を読んだ?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異常気象注意 | トップ | 洗車 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブタフィーヌ)
2015-05-25 18:05:33
まんじゅうさんの本の紹介
いつも楽しみです^^
「思い出のとき修理します」
なんだか題名にすごくひかれました
なぜなんだろう?
自分でもわかりません(笑)
返信する
ブタフィーヌさんへ (まんじゅう)
2015-05-25 21:57:28
ありがとうございます。^^

「思い出のとき修理します。面白いですよ。
たわいもない事件+時計屋さんの恋物語ですかね。
ほんわかしています。
よろしかったら、読んでみてください。^^
返信する

老化」カテゴリの最新記事