今日は寒かったですね。
明日以降30℃を超す予報。
うーーん。暑くて死にそう。TT
さて 東野圭吾の「疾風ロンド」を読みました。
泰鵬大学医科学研究所のバイオセイフティレベル4から
研究中のK-55が盗まれた。
犯人は、葛原哲也(もと同所の研究員)はそれを
とあるスキー場に隠す。
所長あてに3億円と引き換えにK-55を渡すというメールが到着する。
空気中に拡散してしまえば、生物兵器ともなりうるK-55を
果たして無事回収することはできるのか?
東野圭吾のノンストップミステリー。
うーーん。ミステリーだろうか?
犯人は序盤で事故死。
残された数枚の写真をもとにK-55を探し出すという
貧乏くじをひく所員、佐藤。
わずか数枚の写真(全景が分かるものなし)によって
スキー場を絞り込むというのはちょっと話がうますぎる気がする。
しかし、さすが東野圭吾。
最後まで、一気に読ませます。
勧善懲悪が好みの私としては、ちょっと物足りない感はありますが・・・
書き下ろしで、こういうストーリーが生みだせるのは
さすがベストセラー作家ですね。
・・・にしても、危険な菌の管理が杜撰すぎる。
と多くの方が思われると思います。
私もそう思う反面、かなり危険な劇薬を扱う職場にいた経験上
意外とこんなものかもしれないとも思う。
もちろんセキュリティや管理はあるが
本気で持ち出す気になればいくらでも持ち出せたと思う。
ほら、あなたの隣のその人が
もしかしたら生物兵器を持ち歩いているかもしれません。
いがぐりおは 生物兵器って知ってる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
明日以降30℃を超す予報。
うーーん。暑くて死にそう。TT
さて 東野圭吾の「疾風ロンド」を読みました。
疾風ロンド (実業之日本社文庫) | |
東野 圭吾 | |
実業之日本社 |
泰鵬大学医科学研究所のバイオセイフティレベル4から
研究中のK-55が盗まれた。
犯人は、葛原哲也(もと同所の研究員)はそれを
とあるスキー場に隠す。
所長あてに3億円と引き換えにK-55を渡すというメールが到着する。
空気中に拡散してしまえば、生物兵器ともなりうるK-55を
果たして無事回収することはできるのか?
東野圭吾のノンストップミステリー。
うーーん。ミステリーだろうか?
犯人は序盤で事故死。
残された数枚の写真をもとにK-55を探し出すという
貧乏くじをひく所員、佐藤。
わずか数枚の写真(全景が分かるものなし)によって
スキー場を絞り込むというのはちょっと話がうますぎる気がする。
しかし、さすが東野圭吾。
最後まで、一気に読ませます。
勧善懲悪が好みの私としては、ちょっと物足りない感はありますが・・・
書き下ろしで、こういうストーリーが生みだせるのは
さすがベストセラー作家ですね。
・・・にしても、危険な菌の管理が杜撰すぎる。
と多くの方が思われると思います。
私もそう思う反面、かなり危険な劇薬を扱う職場にいた経験上
意外とこんなものかもしれないとも思う。
もちろんセキュリティや管理はあるが
本気で持ち出す気になればいくらでも持ち出せたと思う。
ほら、あなたの隣のその人が
もしかしたら生物兵器を持ち歩いているかもしれません。
いがぐりおは 生物兵器って知ってる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
そういえば以前私が住んでいた寧波に記念碑があったの。
戦争中に、日本軍が細菌をばらまいて、たくさんの人が犠牲になったから、この日を忘れてはいけない・・・
なぜか英語・中国語・日本語で説明されてましたね。
思わず、早足でその場を立ち去ったことを思い出しました。
そうでしたか。
中国に行くとそういう日本軍の爪痕と向き合わせられることになるのですね。
実際にそういう碑を見たら
私もきっとすぐにそこを通り過ぎるしか
できないと思います。