まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

2021-10-11 09:00:00 | 群馬の日々
今日は早朝出勤なので 予約投稿です。
お天気がよく 夏日になる予報ですね。

さて 学校で履いている下履きが
よく見ると中に穴が開いていたので
通販で良さげな靴を買いました。

履きやすそうと思って買ったのですが
いざ履いてみると
ワンサイズは大きくてブカブカ。

それでも履いてみようと1日頑張っていたら
帰る時 足があちこち痛くなっていました。

合わない靴を一日中履いていたため
負担がかかっていたようです。

靴の中敷きを敷いてみてそれでもダメだったら
諦めるしかないなと思っています。

靴はやはり履いてみて
購入するのが良いようです。

曇りの日の鉄塔3号機。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいたい元気

2021-10-10 08:32:27 | 群馬の日々
今日の群馬は今のところ⛅ですが
これから晴れてくるようです。
気温もそれなりにあがる予報です。

さて 昨日に比べると体調が 若干ましになりました。
昨日 休めたからでしょうか?

だとすると疲れが大きな要因なのかもしれません。
いつもの元気が 100%とすると
昨日起きた時の元気度は20%くらい。
今朝の元気度は 70%くらいというところでしょうか。

昨日は正直何にもしたくないと思いつつ
家事したり買い物に行ったりしておりました。
散歩も8000歩くらい。
私の場合 歩くのも元気が出る要因なのかもしれません。

最近のことを考えると 100%超える元気になったのは
2度目のワクチン接種を終えて 39度を越える発熱に耐えた翌々日。
(翌日も38度くらいまで上がってた。体調はマシでしたが)
異常に(?)元気で やる気に満ち溢れていました。

高熱が下がった後にある 倦怠感がスッキリ取れた解放感というか
危険にさらされてからの 復帰による命の鼓舞と言いますか?(おおげさ?(笑))

その後も 中空飛行ながら 元気な日々が続いていたのですが・・・・

まあ 今日くらいの元気があれば 一日頑張れるので
100%でなくてもOKかな?

昨日見かけた赤い実。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怠い

2021-10-09 09:15:51 | 群馬の日々
今日の群馬は曇り。
昨日ほどは暑くはならなそうですが
どんよりしています。

さて 今週に入って 体がだるく
朝はまだなんとか大丈夫なのですが
夕方になるとグッタリしてしまいます。

一番好きな季節なのに
気持が前向きになりません。

相方には 事故に関するいろいろな疲れがでてきたんじゃないの?
と言われました。

そうなのかも知れないし 季節の変わり目で体が応えているのかも知れません。

今日も早く寝るぞー!(って起きたばかりだって!💦)
皆様もどうかご自愛くださいませ。

これからお散歩行ってきまーす!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

晴れの日に下から見上げる鉄塔4号。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急地震速報

2021-10-08 07:49:50 | 群馬の日々
今日の群馬は晴れ。
日差しがあるので今は涼しいですが
昼間は暑くなりそうです。
気温差が激しい季節ですので ご自愛くださいませ。

さて 昨晩の緊急地震速報はびっくりいたしました。
早寝の私はすでに寝ており
緊急地震速報の爆音で目を覚ますと ゆらゆらと揺れていました。

皆様がお住いの辺りは大丈夫でしたでしょうか?

すぐに都心に住む父母や姉 娘に連絡いたしましたが
娘は 寝ているらしく・・・・

便りがないのは・・・とも申しますが
ちょっぴり心配でしたが 
今朝連絡が取れました。

地震速報で一瞬起きたものの睡魔に負けたとのこと。
大物と言うべきか 生存競争大丈夫かのうというべきか・・・

骨太の鉄塔。地震にも強そう?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碍子

2021-10-07 07:38:03 | 鉄塔
今日の群馬は曇り。
昨日に比べると涼しくなるようですが
汗かきアラフィフには まだ暑いかな?

さて 鉄塔の傍には 碍子があります。
上部の右横に突き出ているお椀を重ねたようなものが碍子です。


碍子は基本セラミック(陶器)であり 
電線と鉄塔がじかに接して
鉄塔に電流が流れないようにしています。

ですから 電線には人間が感電する電流が流れていても
万一 鉄塔に触っても 感電しません。

ただ 何が起こっているか分からないので 
触ったり登ったりはしない方がいいとは思います。

鉄塔は遠めから愛でるのがいいようです。(#^.^#)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰還

2021-10-06 07:47:43 | 愛車
今日の群馬は晴れがちな⛅。
昨日同様暑くなるようです。💦

さて 愛車が修理を終えて
無事戻ってきました。

最初の2,3分ほどは 代車との違いにとまどいましたが
すぐに身になじむ感じで
嬉しくて 少し遠回りをしてドライブして帰りました。

お帰り。
もう痛い思いをさせないからね。
これまで以上に 運転に気をつけます。

皆様もどうか安全運転 安全歩行でお過ごしください。

遮断機。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Official髭男dism「Editorial」

2021-10-05 08:22:26 | 名曲
今日も群馬は今のところ晴れ。
昨日程度の気温まで上がる予報です。
10月なのになあ。

さて Official髭男dism「Editorial」を買いました。
前にご紹介したアニメ「東京リベンジャーズ」の主題歌「CryBaby」や
ドラマ「恋は続くよどこまでも」の主題歌「I Love・・・」などが入っている
2枚目のアルバムです。

昨日それをiPhoneに入れようとして 上手くいかず
「CopyTransCotrolCenter」というiPhoneからiTunesへのデータ移動ができるアプリを
試してみました。

実は 新しいパソコンにしたところ 
iTunes内のアルバムがiPhoneのアルバムが少なくなり
iTunesが 「あなた知らないiPhoneみたいだからアルバム全部消してもいい?」
と聞いてくるようになっていたのだ。

そこで このアプリを使って iPhone➾ITunesのデータ移動を行った。
その結果 iPhoneの中はすっからかんになったが
再同期したところ 新しいアルバムを中心に大体のアルバムを移動できた。
(一部失敗したものは入れなおした)

話は戻って 前述の「Editorial」も無事入れることができて大変満足です。

使用した「CopyTransCotrolCenter」はお試し版だったようですが
私はほぼ用が足りたのでありがたかったです。

同様の悩みをお持ちの方はお試しあれ!

鉄塔1号(ひよこちゃん)と2号が朝日を背負う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日

2021-10-04 07:50:18 | 群馬の日々
今日も群馬は晴れ。
暑い一日となりそうです。

さて 寝るときは半袖で十分な暑さなのに
朝起きると 寒いっ!と布団にもぐる。
そんな生活が続いています。

徐々に 日も短くなってきていますが
朝はまだ 6時前には明るくなります。

朝日を浴びると 体のバランスが取れ
夜よく眠れるようになるようです。
例えば7時ごろに朝日を浴びると
10時ごろには眠くなってくるそうです。

ということは 日の出が遅くなる冬は
人間の体のサイクルは 
若干夜にシフトすると言うことですかね。

でも 日の入りも早いし 
一日が実質短くなってしまう気もします(;'∀')

1年間で私が大好きな秋がやってまいりました。
木の葉もすこしずつ色づいてきています。
秋を楽しみましょう!

朝日を背負う鉄塔!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい朝

2021-10-03 08:21:45 | 群馬散歩
今日も群馬は朝から快晴。
お洗濯が捗ります。

さて 今朝も5時半に起床。
6時過ぎからお散歩。
5000歩。

歩き出した時は 長袖でも肌寒く感じるくらいでしたが
後半は 半袖で充分でした。

私は体の中にマグマでも飼っているんだろうか?💦

パソコンは二日続けて 再起動しませんでした。
対処法は合っているのでしょうけれども
2年近く前に購入したパソコンです。
設定はずっと変えていなかったですし
急に症状がでるようになったのは何故なんだろうか?
謎です。
Windowsの「勝手にOSのVersionUp」が原因なのか?

散歩途中の標識。バスとトラック。絵が可愛い!(#^.^#)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の再起動

2021-10-02 09:19:42 | 群馬の日々
今日の群馬は
昨日の重たい雨が嘘のように快晴。
風も強いようです。

そんな中 1週間ぶりにお散歩。
5000歩。

さて わが家のWindows10のパソコンが
数週間前から たまに再起動します。

最初のうちは シャットダウンしたつもりが 
再起動を選んでしまったのかなと思っていました。

ところが 何回かは しっかりシャットダウンし 
スイッチが切れているのを確認したにもかかわらず
家に帰ったら パソコンが点いていました。

え…何?

と思い調べてみたら 
Windows10の「高速スタートアップを有効にする」ボタンを選んでいると
何故だか 意図せぬ再起動をしてしまうということが分かりました。

なんなんじゃ?その謎の機能?💦

半信半疑ながら 設定をOFFにしてみました。

昨日は 再起動していませんでした。
しばらく様子を見たいと思っています。(●^o^●)

秋晴れの日の鉄塔4号。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする