おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。
CALENDAR
2020年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
RECENT ENTRY
カワセミとイタチの観察日記(ウソ・・・笑)
ベタな「春写」・・・笑
今週到着のDX-QSLカード
本日の写真(20250323)
どうもレンズが不調?(20250321)
D40xを引っ張りだし・・・
2025春めきの散歩(笑
OLYMPUS E-420 ショット数そしてぶらぶら撮影
2025 02 今週到着QSLカード(追加あり)
変更申請と新局免(ついでに秋葉・・・hi)
RECENT COMMENT
JJ1WGG/
JRC JST-245
7N4NJN/
JRC JST-245
jj1wgg/
JRC JST-245
宅井 伸一/
JRC JST-245
JJ1WGG/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
山路 博(JA3ENJ)/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
JJ1WGG/
1エリア6m AMコンテスト
JP1LRT/
1エリア6m AMコンテスト
JJ1WGG/
JARL Contest 全市全郡参加
JP1LRT/
JARL Contest 全市全郡参加
CATEGORY
無線
(162)
工作
(17)
ガジェット
(31)
無線機
(23)
アンテナ
(36)
自然
(32)
ラジオ受信機
(11)
カメラ
(38)
バイク
(33)
車
(10)
駄文
(46)
private非公開
(0)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
boon_wgg
性別
都道府県
自己紹介
会社生活も終わったけど趣味と日々の諸々で結構忙しく生きています。
そんな中身をちょっとだけ備忘録代わりにやって行く予定ですが
何しろ夏休みの日記も三日坊主を絵に描いた様な性格なので・・・(笑
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
無線機小ネタ二つ
無線機
/
2020-07-16
表題とは話は違うが、最近の天候と
コロナの心配かどうも体調が今ひとつ・・・
特に手術の後遺症か「声の出」が悪く、
すっきりしない。
無線もRTTYとCWがメインとなっている。
あとはFT8か・・・hi
さて、そんな時だが小ネタを仕入れたのでお披露目。
一つはDJ-G7にソフトケースをおごった。
実は中古のRIGなので、ハンドストラップが無く
ベルトクリップも付けられない。
ソフトケースならばベルトループは付いているし
多少の衝撃も緩和される。
実は車に乗せて運用できるよう、ANT基台を
増設し電源も別に取った。
KIX君の「カップホルダー」に入れて使う際
キズ防止や衝撃緩和を目論んだ訳だ。
これなら移動で運用する際安心して家から
持ち出せそう。
KIX君のカップホルダーに装着
「ESC-50」が型番
前面は全て透明
向かって左のPTT近辺も透明
反対側の右は電源端子近辺は「切り欠き」
バックはベルトループ
もう一つ!
KENWOODのハンディ用SP/MIC SMC-34。
某リサイクルショップでJUNK¥330・・・hi
KENWOODのハンディ無線機・・・実は特小しか
持っていないのだが・・・hi
早速UBZ-EA20Rに付けたところ・・・なんと
いろいろと拡張ができる!
基本的に3点・・・
1・モニタ(スケルチOpen)
2・オートチャンネルセレクト
(これは空きチャンネルサーチで
いわゆるスキャンではない)
3・コールトーン(呼び出し音)
まぁ使えそうなのはモニタだけかな?
あとは手元で音量調節が可能。
まぁこんなのばっか保護(拾って)している。
でもなかなか新品で買おうとは思わないので
JUNKでOK!!(hi
VR付き
上面にリモートキー
背面はLock・・・あくまでもMICのLock(本体Lockではない)
by JJ1WGG
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』