おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。
CALENDAR
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
RECENT ENTRY
久しぶりの出会い・・・生き物編 202501
WARC_BAND にチャレンジ(初運用)
WARC_BAND にチャレンジ(ANT設置)
2025-01 飛翔!!(鳥編・・・笑)
2025-01 飛翔!!(飛行機編)
TS-690 再修理(50Mhz不具合)
2025 NYP(NewYearParty)にかこつけてのLegacyMODE
Nikon カメラガチャ・・・2024ラストのUP
レコード(アナログ)
2024 6mAM TEST 参加
RECENT COMMENT
JJ1WGG/
JRC JST-245
7N4NJN/
JRC JST-245
jj1wgg/
JRC JST-245
宅井 伸一/
JRC JST-245
JJ1WGG/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
山路 博(JA3ENJ)/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
JJ1WGG/
1エリア6m AMコンテスト
JP1LRT/
1エリア6m AMコンテスト
JJ1WGG/
JARL Contest 全市全郡参加
JP1LRT/
JARL Contest 全市全郡参加
CATEGORY
無線
(158)
工作
(17)
ガジェット
(31)
無線機
(23)
アンテナ
(36)
自然
(29)
ラジオ受信機
(11)
カメラ
(34)
バイク
(33)
車
(10)
駄文
(46)
private非公開
(0)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
boon_wgg
性別
都道府県
自己紹介
会社生活も終わったけど趣味と日々の諸々で結構忙しく生きています。
そんな中身をちょっとだけ備忘録代わりにやって行く予定ですが
何しろ夏休みの日記も三日坊主を絵に描いた様な性格なので・・・(笑
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
Across君出動・・・復活2024!
バイク
/
2024-09-24
まぁこの1年半ほど色々事情があって、Across君に乗れていなかった。
たぶん最後は2023年5月に奥多摩周遊行ったのが最後だと思う・・・orz
いつもAcross君を見てくれていたバイク屋のおにぃさん(と言ってもおやぢの2歳下)が
急にお空に逝ってしまった・・・(涙・涙
詳細は不明なのだが(中々聞ける物でもないので)なんでも病気の悪化らしい。
昨年の秋に行った時には(強制保険の再契約で)「帯状疱疹が痛くて・・・」っと
言っていたが、帯状疱疹の悪化では無いとは思う・・・
お悔やみ申し上げるのとこれからAcross君の面倒見はどうしようか・・・ショックであった。
まぁそんな事も自分の事情もあってAcross君はかなり「蜘蛛の巣」状態になっていたが
やっと少しは乗れそうになってきたので、メンテを・・・チェンはサビが出ていたが
チェンルーブで上手く廻るようになり、クラッチケーブルもケーブルルーブで
動きがスムースに・・・タイヤの空気圧がかなり減っていたのとオイル量の確認をすべく
走行10分程のバイク屋へ・・・場所は知ってたが行った事は無かった・・・
結構親切そうなおやぢより20歳ほど若い店主で、笑顔が良いし対応も大変良い。
これから色々お願いしようかなと思う(亡くなったバイク屋も知っていた)
っでオイルもOK、タイヤの空気圧もきちんと入りいつでも出発OK。
あ~もちろんバッテリーもかなり電圧が落ちていたので家で充電。
元気は復活したがバッテリー自体もそろそろ替え時・・・
さて、やっと本日朝チョイと軽めの試走。
なんか天気も今一のため(気温もいきなり下がって体調が・・・歳・・・笑)
檜原村の「6,000万円のトイレ」がある駐車場でUターンする事に。
そこで「ありゃ?見慣れない単車が・・・」オーナもいらっしゃったのでついつい談義が・・・
なんとカワサキのGPZ250Rと言う1985年頃の水冷ツインのAcross君に負けない「珍車」!
たぶん走っているのはもう何十台も無いんじゃないかとの事。
おやぢはカタログ等で見た事はあるが実車は初めて見た。
もちろんオーナーも「Acrossは始めて実車を見た」っとお互い「迷車」(めいしゃ・・・笑)を
写真に撮りあい笑ってしまった~
まぁこんな事もあるさ~~(笑
っでそのまま自宅へ帰り往復40km位の試走完了・・・まだまだAcross君は走りそうだが
おやぢが・・・大丈夫か~?(笑・笑
さすがに紅葉には早すぎ(笑
取りあえず元気!(Across君もおやぢも)
迷車カワサキGPZ250R・・・デザインが2stのKRに似ていて格好いい!
アンダーカウルは後のGPZの物との事上手く付けてある・・・オーナーのセンス良い!
よく見ると・・・フロントウインカーがアッパーカウルに
埋め込んでいたんだね~・・・ちょっと格好いい
6,000万円のトイレの駐車より(笑
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
何台かのラジ...
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
ちょっと散歩2...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』