メルセデスのAMG、高級車にしてハイパワー&スーパーカー並みの
性能を有する。
BMWも今回、ニューM5がデビューした。
日本みたいに鉄道網が無いドイツでは移動手段はクルマだ。
大阪から東京までのぞみで日帰り出張できる。
ドイツではどうする!?
こんな時はアウトバーンで200キロ以上で巡航して仕事をこなすことが
日常らしい。
そんなお国なら5シリーズの高級車にスーパーカー並みの性能のクルマが
あっても、な~~んにも不思議な感じはない。
お金がある人は忙しく動き回るだろうから、安心して200キロ以上でる
クルマが必要だろう。
だが、日本では法定速度80キロ以上は違法となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/663145f0cf9663bd00b809dc1ed26f52.jpg)
今回のM5はこんなパフォーマンスなのだ。
『X5M』と『X6M』と共通の直噴4.4リットルV型8気筒ツインターボにダウンサイジングされた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/de4ea7680ff7c9d5268eeb575fbb027a.jpg)
このエンジンはM5向けに専用チューンされ、最大出力560ps/6000-7000rpm、
最大トルク69.3kgm/1500-5750rpmを引き出す。先代M5の507ps、53kgmを大きく上回るスペックだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cb/cf7975865ad8af9577e0c62616353a5b.jpg)
トランスミッションは7速Mダブルクラッチ。560psのパワーと69.3kgmのトルクは後輪に伝えられ、
0-100km/h加速4.4秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを発揮する。
オプションで「Mドライバーズパッケージ」を用意。リミッターの解除により、最高速は305km/hに到達する。
価格は1500万を超える?!
日本のセレブ達の日常の足ですなぁ。。。。
車庫のM5の隣にはF430やらランボがあったりするんでしょうね~~。
性能を有する。
BMWも今回、ニューM5がデビューした。
日本みたいに鉄道網が無いドイツでは移動手段はクルマだ。
大阪から東京までのぞみで日帰り出張できる。
ドイツではどうする!?
こんな時はアウトバーンで200キロ以上で巡航して仕事をこなすことが
日常らしい。
そんなお国なら5シリーズの高級車にスーパーカー並みの性能のクルマが
あっても、な~~んにも不思議な感じはない。
お金がある人は忙しく動き回るだろうから、安心して200キロ以上でる
クルマが必要だろう。
だが、日本では法定速度80キロ以上は違法となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/663145f0cf9663bd00b809dc1ed26f52.jpg)
今回のM5はこんなパフォーマンスなのだ。
『X5M』と『X6M』と共通の直噴4.4リットルV型8気筒ツインターボにダウンサイジングされた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/de4ea7680ff7c9d5268eeb575fbb027a.jpg)
このエンジンはM5向けに専用チューンされ、最大出力560ps/6000-7000rpm、
最大トルク69.3kgm/1500-5750rpmを引き出す。先代M5の507ps、53kgmを大きく上回るスペックだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cb/cf7975865ad8af9577e0c62616353a5b.jpg)
トランスミッションは7速Mダブルクラッチ。560psのパワーと69.3kgmのトルクは後輪に伝えられ、
0-100km/h加速4.4秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを発揮する。
オプションで「Mドライバーズパッケージ」を用意。リミッターの解除により、最高速は305km/hに到達する。
価格は1500万を超える?!
日本のセレブ達の日常の足ですなぁ。。。。
車庫のM5の隣にはF430やらランボがあったりするんでしょうね~~。