ColFiore*~ Colorful, Flowery, Aromatic Life お花と香りのある暮らし

Flower & Aromalife coodinator、Jazz singer きぬこが綴るハッピー生活☆

wake up!!

2009-05-07 19:46:15 | アロマテラピー
先日、アロマテラピーアドバイサー資格をお持ちの男性にお会いしました。
アロマテラピーを勉強してみようと資格をとられた男性に出会うのは初めてです。

精油の種類もよくご存知! 

この時期五月病なるもの、ちょっと暖かくなった気候に、4月からの緊張感や
フレッシュ感が落ち着き、仕事や勉強もちょっと気が抜けてしまう時期です。

眠くなりやすいし、ぼーっとしてしまう。

そんなこの時期、ペパーミントやローズマリーが、頭と気分をすっきりさせて
くれて、役立ちそう! という話をしていたら・・・

今日はちょうどG.W.明け。 のそのそもっちゃり歩く別の課の課長さんに
遭遇。

聞くと、休み明けでまだ目が覚めていないとか・・・ 確かに、休みが続くと
そこから仕事モードって結構時間掛かったりしますね。。

ローズマリーを切らしていたのでペパーミントの香りをかいでもらいました。
気持ちよい爽快感が頭をすっきりさせてくれたと思います。

私も仕事がはかどらないとき、気分を変えたいとき、仕事モードにするとき、
このペパーミントをよく使います。

そういえば、仕事中飲むハーブティーもペパーミントが多いです。

すっきり、しゃっきり! で爽快にこなして行こうと思います~♪