メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



2日目は晴天
京都出町柳から、叡電叡山本線で八瀬比叡山口へ。
5分ほど歩いて、ケーブル八瀬駅へ。
急な勾配のケーブルカーに9分乗車、1分歩いてロープ比叡駅へ。
ロープウェイには3分乗車して、比叡山頂駅へ。
10分ほど山道を歩いて、比叡山バス停へ。
そこから、バスに6分乗車して、延暦寺バスセンターに到着。
案内も少なめ、心細い感じで、何とかたどり着くことができました。






比叡山延暦寺に行く人は、ほとんどが車です。
でも、ケーブルの急勾配や景色は、なかなかのものです。

延暦寺は、とてもとても広くて、見て廻るのが大変です。
とにかく、石の階段だらけで、車椅子もベビーカーもアウトです。

こちらは大講堂
本尊の大日如来が祭られています。


国宝の根本中堂は、改修中ですが
中を見ることはできます。
うかがったときは、お坊さん達がお経をあげていました。

文珠楼とか大書院とか、やたら階段です。
せっかくなので、法華総持院東塔まで行ってみました。
思っていたよりも、低めの塔でした。





それにしても、急な階段、膝にきます。




バスセンターに戻ると、雨が降り出したので、お土産物屋さんの所の鶴喜そばでランチにしました。
比叡そばをいただきましたが、予想以上に美味しかったです。

フリーチケットを購入していたので、横川地区にも行ってみることにしました。
比叡山には、3つの地区があるそうです。
バスで20分ほどで、横川に着きました。



ここは、なかなか、来る人がいません。



こちらも、石段が続きます。
横川中堂は、小さい清水の舞台みたいになっています。
ここの聖観音菩薩は、とても綺麗です。慈覚大師作だそうです。
二度見、三度見してしまいました。

延暦寺バスセンターに戻って、
ケーブル比叡山駅まで、10分くらい歩きました。
10分くらい、坂本ケーブルに乗って、ケーブル坂本駅へ。
そこからは、バスもありましたが、ぶらぶらと坂本比叡山口駅まで歩きました。

このまま、ホテルに向かえばいいのに・・・
三井寺にも寄りました。



残念ながら、琵琶湖疏水の桜は散っていました。

三井寺も、階段がいっぱい。
少し、さくらを見ることができましたが、膝が疲れました。







今思うと、とんでもなく歩いた気がします。
無事に、琵琶湖ホテルにたどり着いて、ヤレヤレです。
でも、風が強く、冷え込んでいました。




ディナーは、旧大津公会堂の中にあるレストランに行きました。
多分、まあまあのお店ですが・・・
リピートはしないかも。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )