HOWLING DOG

日記など

外資証券会社

2005-12-20 06:51:11 | Weblog
誤発注により大量利益を得た外資系証券会社に対し、日本証券業協会
は利益返上を求めていくこととなったようだ。

....で個人投資家はこれに含まれないみたいですな~
まぁそうだよな

しかしそこは外資の外資たるゆえん。簡単には返上しない様子!
おそらくこの交渉は失敗に終わるだろう。
最後は外資が外交問題に発展させてしまえば逃げ切れるだろうからね...

日本の外交しっかりしろよと
結局これだ

男たちの大和/YAMATO

2005-12-19 07:51:26 | 映画
昨日有楽町で見てきました。
寒波吹きすさぶ中、映画館の外に待ち行列を作っていたほど盛況
これは意外だった!
戦記マニアが大勢いるのかなぁ?
内容は回想シーンとして、大和が沖縄特攻するところまでを描かれている。
驚くべきは実写サイズの大和。これは凄い。
対空砲は本当に無防備であったことがよくわかります。
戦闘シーンはちょっと凄惨なシーンが続いて、少し辛かった。
大和の沈没がかなりアッサリとしたものだったので、もうちょっと
人間ドラマをやって、泣かせて欲しかったなぁ
戦闘シーンでびっくりして、後半からかなり冷静に見てしまった。
水戸黄門でも泣ける自分なのですが......

おそらくお涙頂戴シーンを廃そうとしたのかもしれないが...
戦争を美化した映画にはなっていなかったが、かなり硬めかも
テレビドラマへの伏線なのか!?


ゴルフのスイング

2005-12-18 18:10:30 | Weblog
上半身の捻りが足りないため、手打ちになっていると指摘されて、捻るように意識する。
あとはヘソをグリップエンドに合わせる。こうしてスイングの始動を体の回転で行うようにしたほうがいいとも
なるほど手は脱力しているが、力強い球がでる
打ち方は徐々に改善されているが、スコアになかなか結び付かないのがなぁ

コメ兵

2005-12-18 09:07:59 | Weblog
新宿の伊勢丹本店に近いところに、「コメ兵」ができたので
見に行った。
店内は割合とガラガラ...
7Fには楽器コーナーがある!
しかも安い!!
ミュージックマンのスティングレイベース(新品)が15万で売っていた
これって近くのイシバシやKEYより安いんでないかい?
あきらかに穴場かも
売り場スペースも十分広いが、お客さんは自分だけだった
ストラトキャスターも安い!(USEDだったが)

マイティジャックDVD化

2005-12-17 07:41:44 | Weblog
ついにといいますか、円谷プロの「マイティジャック」がリマスター
されてDVDとなり、来年1月から販売となるようだ。
エモーションのビデオと「戦え!マイティジャック」のレーザーディスク
は実家にあるが、これは買いだな!!
以前発売されていた食玩もかなりいい出来だったので、久しぶりに
自分では盛り上がっていた。

冨田勲氏の音楽とともに楽しみたいっ


宮里藍、予選落ち!

2005-12-16 23:07:18 | ゴルフ
アジア・ジャパン沖縄オープンに参戦した宮里藍。
16オーバーの最下位で見事「予選落ち」を決めてしまった...
お兄さんは今のところトップタイ。
やはり女子には距離が厳しいのかな~
ミシェル・ウィーは俄然男子ゴルフに参戦表明しまくってますが
さすがに最下位が堪えたのか、宮里藍は「もうやらない」とのこと
こんなこともあるんだな




ナンバーポータビリティ

2005-12-16 09:14:30 | Weblog
韓国では既に実施されている「ナンバーポータビリティ」だが、
これは必ずしもキャリアの移行に結びついていないようだ。
理由として「長期割引プラン」による縛り、携帯メールアドレスの
ドメイン名が変わってしまうことを嫌うなど。
日本ではどうだろうか?
たしかに携帯のメアドが変わるのは、番号が変わるのと同じくらい
インパクトがあるかもしれない

東証システム

2005-12-16 08:09:23 | Weblog
誤注文を東証側システムで取り消しが出来なかったことが問題視され、富士通の責任を追求されている。
しかしそもそもそうした仕様を決めているのは、東証側なのでないか?

そんな話しを富士通の知人から聞いた