今日の瞑想 文・絵 一指 李承憲
1月15
動こう
行動しながら感じる考えは、生きている考えだ。
行動していないときに起こる考えは、死んだ考えだ。
死んだ考えの中で生きてはいけない。
生きている限り、ただの一瞬も止まらずに
動こう。
詩を読んでから瞑想をおすすめいたします。
瞑想は、いろいろな方法があります。始めたいと思っている方も多いと思います。方法にこだわらずに楽~に始めましょう。
姿勢は背筋を伸ばします。椅子に座っても座禅をしても大丈夫です。呼吸は意識的にも無意識的にもできますね。
呼吸が大切です。意識してゆ~くりと深~く呼吸をします。そして吐く息に集中します。
(息を吐きだすと自然に息が入ってきます。)
呼吸やイメージに集中することで外へ向いた意識を自分の内面へ向け、心を落ち着かせ、気持ちを軽くします。
考え、感情、雑念を手放します。
現代脳科学の実験では、瞑想をすると、脳内で「アルファ波」という脳波が安定した状態になることが分かっています。
アルファ波が安定していると、心と体がリラックスでき、「憎しみ」や「妬み」といったネガティブな感情を浄化し、その感情に
よって隠されていた脳本来の幸せな状態を回復することができます。
イルチブレインヨガの瞑想法は、呼吸とエネルギーの感覚に集中することで、脳を柔軟にし、脳の中に蓄積されている
否定的な情報や感情を浄化し、前向きな態度を創造します。
最新の脳科学に基づく瞑想法によって、人の考えを司る「大脳皮質」と、
感情をコントロールする「大脳辺縁系(へんえいけい)」
を柔軟にし、脳の中の否定的な情報をクリーンにします。
また、深い呼吸により体に良いエネルギーが回復します。
教室ではエネルギー瞑想、ブレイン瞑想、チャクラ瞑想など行っています。
体験にいらしてください。お待ちしています!!