日本フィル横浜定期演奏会の中で
個人的に一番楽しみにしていたのが
今回の『ベートーヴェン交響曲第9番』です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
年内最終のコンサートでしたので
おしゃれ心が芽ばえましたが、
生憎冷たい雨に風邪気味ってことで
ま、何でもいいや
背中にカイロ貼り付けた冴えないパンツスタイルになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
コンサート前に『今日の聴きどころ』を解説して下さる
音楽評論家奥田氏に依ると、23日、24日の2日間で、
日本で50近くの交響楽団が演奏しているのでは?とのこと。
やはり第九で締めくくりという方が多いのでしょうね。
正統派、第九はほぼ初めての経験でしたので
第4楽章の独唱、合唱は圧巻、感動。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これで、よい年越しになった。
と過去形で言ってはみたものの、
今現在、年賀状が未完成。
このままだと年越しできませんがな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
個人的に一番楽しみにしていたのが
今回の『ベートーヴェン交響曲第9番』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
年内最終のコンサートでしたので
おしゃれ心が芽ばえましたが、
生憎冷たい雨に風邪気味ってことで
ま、何でもいいや
背中にカイロ貼り付けた冴えないパンツスタイルになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
コンサート前に『今日の聴きどころ』を解説して下さる
音楽評論家奥田氏に依ると、23日、24日の2日間で、
日本で50近くの交響楽団が演奏しているのでは?とのこと。
やはり第九で締めくくりという方が多いのでしょうね。
正統派、第九はほぼ初めての経験でしたので
第4楽章の独唱、合唱は圧巻、感動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これで、よい年越しになった。
と過去形で言ってはみたものの、
今現在、年賀状が未完成。
このままだと年越しできませんがな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)