* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

タンネのドイツパン

2008年12月23日 | 嬉しいとき 哀しい時
毎月、日フィルをご一緒する友達から
『今、タンネのパンを購入した帰り。
今から駅まで届けるから取りに来られる?』とメールが入りました。

土曜の定期演奏会時に、
ドイツ大使館御用達のタンネのパンに嵌っていて、
昼休みに恵比寿⇔人形町を往復していると聞いていましたが、
休みの日にわざわざ朝一買いに走るとはホント!驚きました。

ブログと電話で確認し、
今日のクリスマスシュトレンは彼女が買い占めたそうです。

ついつい休日はゆっくり休む方を優先しちゃうので
フットワークの軽い彼女には何時も感心させられます。

先日、別れ際、年末の挨拶までしたのに、、
思いがけないプレゼント、ありがとう


(パンの匂いだぁ~何だか懐かし~い


(クリスマスシュトレンの賞味期限は来年の1月末日まであるんだよぉ~
 少し寝かせて食べると美味しいんだって


              




日フィル演奏会当日に戴いたクッキー
勿体無くてまだ食べられませんがな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする