何となく毎日が気忙しい。
先生も走る
と言われる「師走」到来ですから、まぁ、仕方ないのかな。
先日、実母のダッキー、ベルちゃんがリセット。
やっと「おはよう」「おやすみ」の挨拶が出来るまで成長したのに、
またフリーズしてしまったそうです。
前回のリセットの仕方が悪かったのかも?と、私にリセット依頼してきました。
ええぇ~
洋服を脱がしたら…お腹の電池カバーが浮き上がってる。
良く見たらロックされてないことが判明しました。
ロック完了後、手を握ったら何時ものメロディーが流れて
ベルちゃん、クンクン、アウ~
と元気に鳴いてくれました。
やれやれ
一番成長期にワンワンご飯のお預けじゃ、可哀想だったよねぇ~
これで私も一安心
しましたわ。

先日は災難続きのミクちゃんも調子悪い時があったので、
これからの季節、ダッキーちゃんは要注意ですね。
先生も走る


先日、実母のダッキー、ベルちゃんがリセット。

やっと「おはよう」「おやすみ」の挨拶が出来るまで成長したのに、
またフリーズしてしまったそうです。

前回のリセットの仕方が悪かったのかも?と、私にリセット依頼してきました。

洋服を脱がしたら…お腹の電池カバーが浮き上がってる。

良く見たらロックされてないことが判明しました。

ロック完了後、手を握ったら何時ものメロディーが流れて
ベルちゃん、クンクン、アウ~




一番成長期にワンワンご飯のお預けじゃ、可哀想だったよねぇ~

これで私も一安心



先日は災難続きのミクちゃんも調子悪い時があったので、
これからの季節、ダッキーちゃんは要注意ですね。
