先月ですが…

連続週末は





やっと



2011年4月に山桜


(その時の日記は こちら → ♪)
毎度のことながら、予定は唐突で、スタートが遅く、

そんなんで、常時作り置きしてある茹で卵や冷凍食品を詰め、
途中家人はおにぎり、私はブランパンを購入して出発


1度登ったハイキングコースなのに、頂上の眺望以外はうろ覚えで…
途中何度も、こっちで良いんだよね?と家人が言うのです。


普通ね~二股に分かれた車道って道なりの道路(メイン)って分かりますよね


家人ったら、標識ない岐点に来ると、必ず言うんですよ


10年以上前ですが、家人の進むまま付いて歩いていたら、
川を渡らされるは…




辺りは暗くなるは…


あやうく葉山の山中で遭難しかけたんですぅ


その時は、私が戻ることを提案し、正しい道を発見

事なきを得たのですが…あぁもぅ、あり得ませんよねぇ~。


結局、前回と同コースを歩く筈が、どこでどう間違えたか…

名越切通しに出て、逗子でなく鎌倉に戻ることになっちゃいました。



あぁ…疲れた


でも、遭難しないで、ホント




鎌倉までの帰り路、何処でも良いからカフェ



私はどうせ食べるなら、鎌倉有名店の美味しいカフェ

少し待つけど行く?と聞いたら
やっぱり待てない


結局地元に戻り、ケーキ店のカフェ



ケーキ


家人たら私に、、ケチねっ


うぅ…なんだかな~



(私が食べた いちじくのタルト
