あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
大晦日はお気楽、お一人さまの年越し。。


コーヒー

年明け『年の初めは さだまさし』をちら見しながら、
ながらながらで年賀状作成してたら、午前3時になってしまいました~

ご近所さんも夜更かししている様で、電気が点いてる家が多かったです。が、
まさか


それはさておき
昨年年頭は、健康一番

エアロバイク頑張ります

あらら…

今年こそ、本腰入れて頑張ります


たった10分 × 3セットの時間がないとは言わせません。

この放置状態ブログも、更新頑張らねば~




今年のお節♪私の実家で~


昨年頼んだお節は30日に冷凍で届き、1日かけて解凍するもので、
私が上手に解凍出来なかったのか、少々水っぽさが気になるお品がありました。

それで今年は31日に冷蔵で届くお節に。


お節料理って特に美味しいものでないし、定番品は味の想像が出来てしまうので
今年は思い切って和洋中のお節です。





一品一品の量は少ないですが、種類も多く、皆が楽しめるお節♪


家人はビールと焼酎。私は赤ワイン。母はお茶。
飲み物それぞれに合うのと、
定番の蒲鉾や伊達巻がなく、甘い菓子類も少なくて良かった~。

賞味期限本日1月1日だけど、まぁ、明日も楽しめそうです。

