毎日が日曜日の私には
GWはむしろ何処も混雑していてイヤだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ところが…
髪がまとまらなく美容院に行きたいけど平日は予約でいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
土日はOLさんが行きたいだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今まで私が行くことはなかったですが、
意外や意外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
バラの見頃を迎えた大船フラワーセンターに
平日狙って行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
過去にも何度と訪れていますが、今日が一番!
風は爽やか、空は青く、花々が美しく感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
そうそう、映画以外で初シニア料金適用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
安価で楽しめて素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
入口広場前のスイレン池 早くもハスの花咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/8cb3e8e88fc4cf072e1d584e80ae2a7a.jpg)
ご年配夫婦が、お互いに顔出し撮影した後、二人揃ってセルフ撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
なんとも微笑ましい光景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/1f80cfa626065985d91eb66dde09b5dd.jpg)
バラ園は370品種、1200株のバラが咲き誇り、
品種理解不能状態…に陥り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
趣くままに気に入ったバラの画像をカメラに納め
ただただ可憐さ漂うバラたちに魅せられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
映した画像を見ると
花にボリュームがあり巻きが確りしたのが好みなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/8e76bbb0aece3f3a81961299529e4360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5f/a37c9a475642d40d0c6bf5c98ead91c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/74fb9c92e7a281087bbe6896b31fe00b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/a63af674a2f3bbd768250dafc755a7e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/b964f37504c625db41e600750ef1c023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/d682038ba97d04ba68ffd554a846e870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/6fdef229c50bdb8bdd84f99c75fae1f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/c599e35d0dd358c70aa25fd04339f647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/09/59cdb1154bc23895970b144c828943fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/5f393d69a02d93a52dde665d0a30c540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/5f576c972c79f2ce045dd5e8f5d0f10f.jpg)
奥のシャクヤク園は210品種、2000株のシャクヤクが咲き誇り、
プレートに『大船系』と記されてる品種が殆どでした。
大輪のシャクヤクはバラに劣らず圧巻の美しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/49a2db5b8c464680ee641d9ff40dca7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/d434cac625fb0978ba20ab3e006d208b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/92c4630772ae85836bc3fc50bd51f0f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/44/5924297c4d46cbfe30769c9ecbce2860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/dcac04340a142579536c1760ceaed0c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/3180eb1c1edb63ee4208775403180cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/589221531a4127623b02d1e8a6ba2aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/bd84009bae83bfd37769ef234dac6e46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/71d85b7a7e6c3bea7bb7dcafaecdf156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/333480c495692c53d740f72b30e52353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/30/3e1295b1ae4a4f7783b802f01b776e70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/2a948a1547fbc068baa09b431285626d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f0/671c390366fa9b87e30d675919683079.jpg)
藤棚の下のベンチで休憩~
藤はほぼ終わってましたが遅咲きの白藤が1本ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ad/3ec58682649c05613e5d5e13a93701c4.jpg)
グリーンハウス前広場のルピナスやネモフィラの花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/910b6d599860f0ebf837f28a629f7ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/cd3f3fa4cee8378d76db556951a98498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5e/670d33f393c90333e8f6cd799e18f901.jpg)
1周回って入口広場に戻ってきました。
今回グリーンハウス(温室)は時間がなくパス
日差しが強烈でいい汗かきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
*今日のお散歩 14,020歩