偶数月の第3金曜
10時〜15時くらいまで
呉かみしばいのつどいの例会を開催しています。
6月例会は、17日でした。
今回はたくさんの作品を積極的に、演じ合い、学び合いました。
『ニセモノばんざい』
原作・脚本 寺村輝夫 画 和歌山静子 (童心社)
『おたまじゃくしの101ちゃん』
作 かこさとし 画 仲川道子 (童心社)
『じいさまときつね』
脚本 増田尚子 画 二俣英五郎 (童心社)
中峠さんが演じ、関家も挑戦しました。
挫折
師匠のようには、まいりませんね
でも、やってみなけりゃ分かりませんのでね。
『かりゆしの海』
脚本・絵 まついのりこ 写真 横井謙典 (童心社)
『こねこのしろちゃん』
脚本 堀尾青史 画 和歌山静子 (童心社)
しろちゃんは、フランス教育省の推薦を受けて、2013年度の推薦図書に選ばれました。
日本の紙芝居作品は世界に羽ばたいています。
様ざまな肌の色の子ども達がいるフランスでも、「違いをどう受け入れるか」をユーモアに描いた作品です、
フランスの幼稚園などに、送られるそうです。
もちろんフランス語訳です。
英語版もありますよ。(英語やフランス語に訳された紙芝居は、つぎつぎと出版されています)
『太陽はどこからでるの』
脚本・画 チョン・ヒエウ 企画 ベトナムの紙芝居普及を支援する会 (童心社)
五山賞奨励賞
(演じても、観ても、国を越え、平和を考えることができる作品。だい好きです。また改めてじっくりご紹介します)
『ふうちゃんのそら』
原案 中峠房江 脚本・画 よこみちけいこ 監修 呉かみしばいのつどい
この作品が生まれてちょうど1年となります。
なんと仲間の一人が、ふうちゃんのそらの舞台となった、和庄中学で絵本のふうちゃんを読み語りをしたと言う報告がありました。
これから小学生の児童館4箇所で、演じる予定となっているそうです。
それは小学生の子どもを持つ、お母さんからぜひ子どもに伝えたいとの依頼からだそうです。
ありがたいです。
ふうちゃんは、語り継ぐ紙芝居になっているよう〜〜
『さるとうさぎとがまがえる』
脚本 津田真一 画 イ・スジン (童心社)
『おひゃくしょうとめうし』
脚本 松野正子 画 二俣英五郎 (童心社)
第23回五山賞作家賞
呉かみしばいのつどいは、
どなたでも参加していただけます。
たくさん紙芝居も所狭しと持ち込んでいます。
紙芝居関連の本もありますよ。
近々、演じる紙芝居がある方、どんな紙芝居があるか知りたい方、ちょっと気になる方、どなたでもどうぞ覗いてみて下さい。
この日も2人の方が、初めて参加されました。
長く絵本の読み語りをされている先輩の方々です。
楽しかった〜〜
すぐに時間が経ってしまったと、感想をいただきました。
また来られるそうです。次はお仲間といらっしゃるそうです。
やった〜〜
次回は、
8月19日(金)つばき会館401号室
10時〜15時まで
(お昼は用意ください)
ー
ー
10時〜15時くらいまで
呉かみしばいのつどいの例会を開催しています。
6月例会は、17日でした。
今回はたくさんの作品を積極的に、演じ合い、学び合いました。
『ニセモノばんざい』
原作・脚本 寺村輝夫 画 和歌山静子 (童心社)
『おたまじゃくしの101ちゃん』
作 かこさとし 画 仲川道子 (童心社)
『じいさまときつね』
脚本 増田尚子 画 二俣英五郎 (童心社)
中峠さんが演じ、関家も挑戦しました。
挫折
師匠のようには、まいりませんね
でも、やってみなけりゃ分かりませんのでね。
『かりゆしの海』
脚本・絵 まついのりこ 写真 横井謙典 (童心社)
『こねこのしろちゃん』
脚本 堀尾青史 画 和歌山静子 (童心社)
しろちゃんは、フランス教育省の推薦を受けて、2013年度の推薦図書に選ばれました。
日本の紙芝居作品は世界に羽ばたいています。
様ざまな肌の色の子ども達がいるフランスでも、「違いをどう受け入れるか」をユーモアに描いた作品です、
フランスの幼稚園などに、送られるそうです。
もちろんフランス語訳です。
英語版もありますよ。(英語やフランス語に訳された紙芝居は、つぎつぎと出版されています)
『太陽はどこからでるの』
脚本・画 チョン・ヒエウ 企画 ベトナムの紙芝居普及を支援する会 (童心社)
五山賞奨励賞
(演じても、観ても、国を越え、平和を考えることができる作品。だい好きです。また改めてじっくりご紹介します)
『ふうちゃんのそら』
原案 中峠房江 脚本・画 よこみちけいこ 監修 呉かみしばいのつどい
この作品が生まれてちょうど1年となります。
なんと仲間の一人が、ふうちゃんのそらの舞台となった、和庄中学で絵本のふうちゃんを読み語りをしたと言う報告がありました。
これから小学生の児童館4箇所で、演じる予定となっているそうです。
それは小学生の子どもを持つ、お母さんからぜひ子どもに伝えたいとの依頼からだそうです。
ありがたいです。
ふうちゃんは、語り継ぐ紙芝居になっているよう〜〜
『さるとうさぎとがまがえる』
脚本 津田真一 画 イ・スジン (童心社)
『おひゃくしょうとめうし』
脚本 松野正子 画 二俣英五郎 (童心社)
第23回五山賞作家賞
呉かみしばいのつどいは、
どなたでも参加していただけます。
たくさん紙芝居も所狭しと持ち込んでいます。
紙芝居関連の本もありますよ。
近々、演じる紙芝居がある方、どんな紙芝居があるか知りたい方、ちょっと気になる方、どなたでもどうぞ覗いてみて下さい。
この日も2人の方が、初めて参加されました。
長く絵本の読み語りをされている先輩の方々です。
楽しかった〜〜
すぐに時間が経ってしまったと、感想をいただきました。
また来られるそうです。次はお仲間といらっしゃるそうです。
やった〜〜
次回は、
8月19日(金)つばき会館401号室
10時〜15時まで
(お昼は用意ください)
ー
ー