昨日の予告通りに、
無料体験のお話です。
年代高めの人が多かったんですが、
やる気がすごかったです。
「元を取ってやるわよ」って感じじゃなく、
向上心なんでしょうね。
同じ例題に対して、
それぞれが英作文を考えて来て発表するんですが、
ところが、ところが。
1人がなが~~~~いんですよ。
具体的に言えば、例題は“in the future”
「将来には」だったんですね。
それを使って英作文を作るので、
私は最初の方の発表を聞きながら、
「将来的には、
お墓を守るのも、守らせるのも負担が大きいから、
お墓は不要になるかもしれない」にしたんです。
私自身が散骨派ですし、
墓じまいのドキュメンタリーを見たりもしていたから、
思いついた文だと思うんですけど、
それはともかく、
1人がレポート用紙1枚分の英作をしてきて、
それを発表して、間違えてる文章や、
そぐわない表現はネイティブの先生に直してもらっていました。
生徒は12人だったんですが、
1人1文答えて終了。
私達の出番はナシです
こんなんじゃあ、テキスト1冊終わるのに、
何年かかる事やら
結局、コチラにはご縁がありませんでした。
でも、とても良い刺激を頂いたと思います。
それだけでも行って良かったです
無料体験のお話です。
年代高めの人が多かったんですが、
やる気がすごかったです。
「元を取ってやるわよ」って感じじゃなく、
向上心なんでしょうね。
同じ例題に対して、
それぞれが英作文を考えて来て発表するんですが、
ところが、ところが。
1人がなが~~~~いんですよ。
具体的に言えば、例題は“in the future”
「将来には」だったんですね。
それを使って英作文を作るので、
私は最初の方の発表を聞きながら、
「将来的には、
お墓を守るのも、守らせるのも負担が大きいから、
お墓は不要になるかもしれない」にしたんです。
私自身が散骨派ですし、
墓じまいのドキュメンタリーを見たりもしていたから、
思いついた文だと思うんですけど、
それはともかく、
1人がレポート用紙1枚分の英作をしてきて、
それを発表して、間違えてる文章や、
そぐわない表現はネイティブの先生に直してもらっていました。
生徒は12人だったんですが、
1人1文答えて終了。
私達の出番はナシです
こんなんじゃあ、テキスト1冊終わるのに、
何年かかる事やら
結局、コチラにはご縁がありませんでした。
でも、とても良い刺激を頂いたと思います。
それだけでも行って良かったです