暑くてあまり歩かなくなりました。
今日は風が気持ちいいので時々行く公園に出掛けました。


水辺には野生のセリ科が大繁殖していました。
ペパーミントは押されがちでしたが、
下流でやっと見つけましたよ。

大きいです。

コチラは、もちの木の仲間。

小さなお花を咲かせているソヨゴです。

名前通りにソヨソヨと揺れるのでピンボケです。
老眼のせいではありません。

桑の実。

スイゼンカズラ。バンマツリの様に2色なんですね。

外来種のスイレン。

空木の仲間かな?イボタノキと書いてありました。

浜昼顔。

太陽が出ると暑いけど、気温は低くて日陰は肌寒かったです。
久しぶりに8000歩、歩きました

今日は風が気持ちいいので時々行く公園に出掛けました。



水辺には野生のセリ科が大繁殖していました。
ペパーミントは押されがちでしたが、
下流でやっと見つけましたよ。

大きいです。

コチラは、もちの木の仲間。

小さなお花を咲かせているソヨゴです。

名前通りにソヨソヨと揺れるのでピンボケです。
老眼のせいではありません。

桑の実。

スイゼンカズラ。バンマツリの様に2色なんですね。

外来種のスイレン。

空木の仲間かな?イボタノキと書いてありました。

浜昼顔。

太陽が出ると暑いけど、気温は低くて日陰は肌寒かったです。
久しぶりに8000歩、歩きました

