昨日は 『立春』 暦の上では春なのです。
でも実際は・・・・・めっちゃ寒いし、雪ドンドコ降ってるし、真冬ですやん! 

2月4日 (立春) 朝の雪かき 同日、夜8時
大雪の峠は越えたって言うけど、朝から降ったり止んだり・・・帰りは車の雪を下ろしてから帰宅です。
来週半ばにはまた雪だるま1個の天気予報も・・・・お願いだからもうこれ以上雪、降らないで下さい

突然ですが昨日、買い物カゴに入れた物をちょっとご紹介しますね。

季節限定ラミーチョコとくず湯 ねっ!季節限定でしょ。(ピンボケ)
この二つはこの時期のお楽しみです。チョコ好きの私が待ちに待った 『ラミーチョコ』 は季節限定なんですよ~
この前ペンシルチョコレートの記事を書きました。 (こちら) 頂いたコメントを拝見したらこのチョコレート人気があるんですね~
干しぶどうって好き・嫌いがハッキリ出る食べ物なので、ちょっとビックリすると同時に嬉しかったのです。
くず湯は熱湯を入れかき混ぜ、やけどをしないよう注意をしながら頂きます。母の大好物でもあるくず湯です。
以前は抹茶くず湯もあったのに、今年は見当たりませんでした。
5袋入り298円、少しお高い気もしますが。

冬季限定 『ラミーチョコ』 と 『くず湯』・・・この二つは絶対切らす事が出来ません~ 
そしてもう一つ、買い物カゴの中にはこんな物も入れました。

春限定!カクテルパートナー
お酒はほとんど飲まない私・・・ビールの次にこういうのを飲むパパさんに少しだけ分けて貰い飲んでます。
「これはジュースみたいな物やん!」 パパさんの言う通り口当たりがいいので確かに美味しい 
でも調子に乗って飲んじゃうと翌日がツライんですよね~ (お酒に弱い私だけかな?) アルコール度数は4%です。
【冬季限定】 と 【春限定】 昨日のお買い物なんだか立春のお天気のようです。

わお~りんごちゃんも今日は季節限定バージョンですか?

ハーイ!夏季限定と冬季限定で~す!
お父さん、雪遊びって本当に楽しいね! 
アルバムを見て気が付いたんですが、秋バージョンのりんごの写真が無いんです。とても残念 
春は桜の木の下、夏は海や川、冬は雪の中、じゃあいったい秋は何をしていたのか? まるで思い出せません・・・
『立春』 とは名ばかりの天候だけど、もう少し頑張ったら春は必ずやってくるんだ!
秋はひたすら読書でした。
【犬の国】 りんごより 
応援してね
にほんブログ村





2月4日 (立春) 朝の雪かき 同日、夜8時
大雪の峠は越えたって言うけど、朝から降ったり止んだり・・・帰りは車の雪を下ろしてから帰宅です。

来週半ばにはまた雪だるま1個の天気予報も・・・・お願いだからもうこれ以上雪、降らないで下さい











突然ですが昨日、買い物カゴに入れた物をちょっとご紹介しますね。


季節限定ラミーチョコとくず湯 ねっ!季節限定でしょ。(ピンボケ)
この二つはこの時期のお楽しみです。チョコ好きの私が待ちに待った 『ラミーチョコ』 は季節限定なんですよ~

この前ペンシルチョコレートの記事を書きました。 (こちら) 頂いたコメントを拝見したらこのチョコレート人気があるんですね~

干しぶどうって好き・嫌いがハッキリ出る食べ物なので、ちょっとビックリすると同時に嬉しかったのです。

くず湯は熱湯を入れかき混ぜ、やけどをしないよう注意をしながら頂きます。母の大好物でもあるくず湯です。

以前は抹茶くず湯もあったのに、今年は見当たりませんでした。





そしてもう一つ、買い物カゴの中にはこんな物も入れました。

春限定!カクテルパートナー

お酒はほとんど飲まない私・・・ビールの次にこういうのを飲むパパさんに少しだけ分けて貰い飲んでます。



でも調子に乗って飲んじゃうと翌日がツライんですよね~ (お酒に弱い私だけかな?) アルコール度数は4%です。
【冬季限定】 と 【春限定】 昨日のお買い物なんだか立春のお天気のようです。









春は桜の木の下、夏は海や川、冬は雪の中、じゃあいったい秋は何をしていたのか? まるで思い出せません・・・
『立春』 とは名ばかりの天候だけど、もう少し頑張ったら春は必ずやってくるんだ!




応援してね


