![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
疲れた私を出迎えてくれたのは、下駄箱の上のお雛様でした。2年ぶりです・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/36c8ebb270c160838775594a20de1737.jpg)
フラッシュが明るすぎたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私と妹はお雛様を持っていません。狭い団地暮らしで置く場所もなかったし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
7段飾りのお雛様がある友達の家に行き、それを見るたび親に 「お雛様が欲しい!買って~!」 我がまま言ってゴメンナサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
さて、このりんごのお雛様は親戚の叔母さん(義母の妹)の手作りです。本体はお手玉なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/10/b6aca79165c447234c1dfbea027035b7.jpg)
屏風は義母が祖母に貰った古い物だそうです。
りんごがまだ小さい時、叔母さんがこのお雛様を届けてくれました。ひと目見るなり義母は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
その日からこれは 『正真正銘・りんごのお雛様』 となったのです。今は下駄箱の上に飾ってますが、当時は床の間にあったんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e3/b1f6509a03b47d213ab38364c0c5b984.jpg)
フェルトで作った花とひし餅 ひし餅の台はペットボトルのキャップです
りんごが 【犬の国】 に旅立ってから義母はお雛様を飾る気にならず、2年間ずっと押入れに入ったままでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
冒頭の 「エー!今年は出したの?」 に義母はなんと答えたと思いますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
りんごのお雛様を皆さんにお見せしたかったのは、実は義母だったりしてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/7fb12d6513571eebd8a7d6f5e530d4f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
「りんごのお雛様」 は今日も玄関でニコニコと笑っております・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000139895.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1347_1.gif)