りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

ただいま~!

2012年05月21日 | 家族
昨日から福井の実家に帰省しています! 11:06 富山発、名古屋行き 『しらさぎ8号』 

               
                 自由席は空いていました。

電車での帰省は久しぶりです!と言うか・・・・・「一人で帰るのが久しぶりなの~」 ルンルン 

富山から約2時間の距離!今日は文庫本も読まず、車窓からの風景を楽しみたいと思います。 

まずその前に、車内販売で買った1杯300円もするコーヒーを飲んで・・・・ 高い割にお味はイマイチ 

        車窓から見えたいろんな物

          
                 加賀温泉駅から見える大観音          一面に広がる麦畑 (だと思う)

右下の大きい乗り物は・・・石川県小松駅東口から見えました。 ネットで調べたらここは 「こまつの杜」 

  コマツの世界最大級・電気駆動式ダンプトラック 『930E』  

パパさん、こういうの好きだろうな~ 機会があれば近くで見学したいなと思いました。

さあ、だんだん福井が近づいて来ましたよ。何十年経ってもドキドキ・ワクワクです。 

               「次は鯖江~鯖江~」 (さばえと読みます)

               

このドームこそ、ミー子が憧れのカメちゃんのライブを観た 「サンドーム福井」 であります。 (過去記事)

車窓から流れる景色を見ているうちに、もう私の降りる駅に着いてしまいました。電車はずっとガラガラだった・・・

                  「お帰りなさい!」

              

北陸新幹線開業に向け、地元の駅も改修工事の真っ最中です。出迎えてくれた小便小僧さん!  今も現役でしたか?

私が子供の頃から駅のシンボルだったのです。昔は金魚が泳ぐ小さな池があり、そこにこの小僧君がいたのですが・・・・

現在の定位置は、公衆トイレの入り口だった  写真撮る時、オチッコがかかってしまったよ~。

 
  「ただいま~!」  「おかえり~」

父親の仏壇にお線香をあげ、無事に帰った報告をしました。 心なしかロウソクの炎が嬉しそうに揺れています。

おかげ様で母も、妹も、カー子も、ミー子もみんな元気です。 さあ~のんびりするぞ~ 

 「そうそう、ランちゃんも元気いっぱいでしたね!」 

     
       お帰りなさい・・・・私にお土産は無いのですか?                    お土産、本当に無いの?   


           「ふう~疲れました・・夕飯まで少しネンネします!」
 

          
            「久しぶりの電車で疲れたんやろ?寝かせておきなさい」

 
 りんごちゃんに言ってる上の言葉は、ウトウトしていた私への母の一言です。

    52歳になっても、実家に帰ればいつまでも子供の私ですが、しっかり者の長女でもあります!
 

                         うっかり者だと思うんですけど・・・りんごより 

  
  「金環日食」・・・皆さんお住まいの地方ではいかがでしたか?ワンちゃんに変化はありましたか?
     北陸は 「部分日食」 でしたが、日食サングラスなどの用意もしていなかった・・・

      世紀の天体ショーを見逃してしまった私は、やはりりんごの指摘通り 『うっかり者』 でございます。



ポチッてね
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ


こちらも参加中デス