寒の戻り・・・・これって戻り過ぎだよ! 
ここ数日の寒さで、風邪を引いた方・・・ようやく治りかけてた風邪がぶり返した方も多いのではないでしょうか。
こんなに寒くなる前、お義母さんに案内されて別世界へ行って参りました!

『花の森・天神山ガーデン』自宅から車で15分程の山あいにあります。 (HPはこちら)

ねっ!すごい綺麗でしょ!これはハナモモの木です。
以前は牡丹・芍薬が咲き乱れる 「通称・ぼたん園」 でしたが、一年中花が楽しめるようにと
2010年に 『花の森・天神山ガーデンを守る会』 が発足されました。こちらの管理はすべてボランティアさんの手によるものです。

花の名前には疎いので、今回はパスしますね。また間違うと大変だ!
ここは入場料も駐車場も無料なので、お天気の良い休日にはたくさんの家族連れやカップルで賑います。
この日は暑くも寒くもない快適な日でした。ベンチでは老夫婦がおにぎりを食べてましたよ。
ここはどこですか???
色とりどりの花を眺めながらの散策は、自分が一瞬どこにいるのかさえ分からない程でした。
ホーホケ・・・ホーホケキョ・・・どこかでウグイスが鳴いています。初鳴きはまだまだ下手っぴだったけど
りんごと来た時は、こんな立派じゃなかったのに・・・ 
私達がいない日中、義母はりんごとよくお出かけしていました。山野草が好きなので、行き先はいつも自然がいっぱいの場所ばかりです。
りんごは喜んで、どんどん山の方に歩いて行くの。クマが出そうで恐かったちゃ~ 
私は市内にこんな素敵な所があるなんて全然知らなかったけど、りんごはとっくの昔にここを訪れていたんですね・・・
りんごが義母と来た頃は、まだまだ荒れ放題のガーデンでした。帰りの車の中で、義母は感慨深い溜め息をつきながら・・・
あんなに綺麗になったなんてね~りんごにも見せてあげたかったちゃ!
犬の国ってこんな所かもしれない・・・ガーデンに足を踏み入れた時、そんな思いが頭をよぎりました。
一年中咲き乱れる花々・・・綺麗な水が流れる川・・・澄んだ空気・・・聞こえてくるのは鳥のさえずりと犬達の笑い声・・・
奥に進むうち、りんご達が駆け回っているような錯覚まで起こしました。数え切れないくらいたくさんのワンコが見えたような気がします。
ここは別世界・・・りんご達の住む場所も別世界・・・私はまだ本当の別世界へは行けません。
桜の古木があったでしょ。そこから二人を見てた。 りんごより 

りんごはここに居たそうです・・・
りんごブログはランキングに参加中です。応援よろしくネ!
にほんブログ村
こちらも参加中です!
人気ブログランキングへ

ここ数日の寒さで、風邪を引いた方・・・ようやく治りかけてた風邪がぶり返した方も多いのではないでしょうか。

こんなに寒くなる前、お義母さんに案内されて別世界へ行って参りました!


『花の森・天神山ガーデン』自宅から車で15分程の山あいにあります。 (HPはこちら)

ねっ!すごい綺麗でしょ!これはハナモモの木です。
以前は牡丹・芍薬が咲き乱れる 「通称・ぼたん園」 でしたが、一年中花が楽しめるようにと
2010年に 『花の森・天神山ガーデンを守る会』 が発足されました。こちらの管理はすべてボランティアさんの手によるものです。

花の名前には疎いので、今回はパスしますね。また間違うと大変だ!

ここは入場料も駐車場も無料なので、お天気の良い休日にはたくさんの家族連れやカップルで賑います。
この日は暑くも寒くもない快適な日でした。ベンチでは老夫婦がおにぎりを食べてましたよ。


色とりどりの花を眺めながらの散策は、自分が一瞬どこにいるのかさえ分からない程でした。

ホーホケ・・・ホーホケキョ・・・どこかでウグイスが鳴いています。初鳴きはまだまだ下手っぴだったけど



私達がいない日中、義母はりんごとよくお出かけしていました。山野草が好きなので、行き先はいつも自然がいっぱいの場所ばかりです。



私は市内にこんな素敵な所があるなんて全然知らなかったけど、りんごはとっくの昔にここを訪れていたんですね・・・
りんごが義母と来た頃は、まだまだ荒れ放題のガーデンでした。帰りの車の中で、義母は感慨深い溜め息をつきながら・・・


一年中咲き乱れる花々・・・綺麗な水が流れる川・・・澄んだ空気・・・聞こえてくるのは鳥のさえずりと犬達の笑い声・・・
奥に進むうち、りんご達が駆け回っているような錯覚まで起こしました。数え切れないくらいたくさんのワンコが見えたような気がします。
ここは別世界・・・りんご達の住む場所も別世界・・・私はまだ本当の別世界へは行けません。




りんごはここに居たそうです・・・
りんごブログはランキングに参加中です。応援よろしくネ!


こちらも参加中です!
