昨夜はあいにくの空模様で、エクストラ・スーパームーンも見えませんでした・・・
18年後に期待をして、また皆様と一緒に夜空を見上げたいと思っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さてポッカポカ陽気だった日曜日のお話です。パパさんと『立山あるぺん村』に行って来ました。
本日は写真が多くなりますので、適当に流してご覧下さいませ。あっ、動画もありますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
あるぺん村でのお楽しみはここです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/aeae67b8aae68ae3a687b5fc295ee735.jpg)
敷地内にはミニ触れ合い広場があり、100円でエサを買いヤギや馬に与える事が出来ます。見学は無料だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
一列に並んだお尻が可愛いネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/017ed6704015badee8714c633d60a060.jpg)
いきなりヤギ軍団に失礼な写真ですが、際どいところはボカシ入れたからね~
お尻ついでに、ヒツジさんの後ろ姿も激写しちゃおう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/e1a2328b5b24861f09f14dea7740e0c7.jpg)
モッコモコでした~100%ウールは見た目よりも毛が硬く、どっしりした手触りです。
世界最小・スーパーミニチュアホース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/20/c261b81077749e99aedf620eea94e890.jpg)
昨日のスーパーは大きな方でしたけど、今日のスーパーは小さい方(笑)
北海道のムーミン牧場という所から、はるばる富山に来たんですって。
大きさは大型犬くらいで、ずんぐりむっくり体型が可愛いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ニンジン、持ってるよね!とっとと出しな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/4864119e1b4df3b9853ffc14817d5cff.jpg)
恐る恐るニンジンを与える子供達に交じり、大人も楽しそうにミニチュアホースを触っていました。
どの方も頭をポンポンと軽く撫でる程度ですが、うちのパパさんだけ馬への接し方が違うんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ヨ~シ、ヨシヨシ!いい子だな~
ここでも完全にムツゴロウさん化だ・・・頭~顔~首筋~お腹~ワシワシ触りまくりなの。
どこかのおばちゃん、そんなパパさんを見て笑ってたよ。私も他人の振りしてたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
可愛い~~~! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/25/88cf8c4de4a416d221830922c7c72087.jpg)
楽しい~~~! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/5872bbbceccec676548cf8a682414115.jpg)
ここはスキー場に近い場所なので、もうしばらくすると触れ合い広場は春まで閉鎖になります。
11月にしては珍しい陽気の中、お日様を浴びてどの子も嬉しそうでした。みんな~元気に冬を越すんだよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
おばちゃん、春にまた会おうぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/915e646762ae3f96daa43a3b1bf5ab71.jpg)
あっ、オセロさんだ!
いつ来ても楽しい場所だわ~過去記事も貼り付けますね。
赤ちゃんヤギがお母さんのオッパイを飲む、すごい動画もありますので、興味のある方はご覧下さいませ。(こちら)
お馬さん、怖い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fc/86f5e34925c3f0703d652cae06272c4e.jpg)
これは違う牧場での写真です。りんちゃん、ビビッてます。
初めて間近に見る「スーパーミニチュアホース」の可愛さに、kO負け寸前でした。
北海道、十勝から海を渡り遠い富山までやって来た子達です。
「ニンジン、食べるがけ?」聞き慣れない富山弁を物ともせず、県民に愛される存在になっています。
北海道の冬よりは寒くないと思うけど、こっちの雪はベチャベチャだからネ!と
世界最小の馬に呟く私ですが、ちゃんと通じたかな~?それがすごく気にかかっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
大丈夫、通じてますよ。 りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ランキングに参加しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
りんごへの応援、ヨロシク!
![](//dog.blogmura.com/dog_oyabaka/img/originalimg/0000965346.jpg)
あずきへの応援、ヨロシク!
18年後に期待をして、また皆様と一緒に夜空を見上げたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さてポッカポカ陽気だった日曜日のお話です。パパさんと『立山あるぺん村』に行って来ました。
本日は写真が多くなりますので、適当に流してご覧下さいませ。あっ、動画もありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
あるぺん村でのお楽しみはここです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/aeae67b8aae68ae3a687b5fc295ee735.jpg)
敷地内にはミニ触れ合い広場があり、100円でエサを買いヤギや馬に与える事が出来ます。見学は無料だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
一列に並んだお尻が可愛いネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/017ed6704015badee8714c633d60a060.jpg)
いきなりヤギ軍団に失礼な写真ですが、際どいところはボカシ入れたからね~
お尻ついでに、ヒツジさんの後ろ姿も激写しちゃおう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/e1a2328b5b24861f09f14dea7740e0c7.jpg)
モッコモコでした~100%ウールは見た目よりも毛が硬く、どっしりした手触りです。
世界最小・スーパーミニチュアホース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/20/c261b81077749e99aedf620eea94e890.jpg)
昨日のスーパーは大きな方でしたけど、今日のスーパーは小さい方(笑)
北海道のムーミン牧場という所から、はるばる富山に来たんですって。
大きさは大型犬くらいで、ずんぐりむっくり体型が可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/4864119e1b4df3b9853ffc14817d5cff.jpg)
恐る恐るニンジンを与える子供達に交じり、大人も楽しそうにミニチュアホースを触っていました。
どの方も頭をポンポンと軽く撫でる程度ですが、うちのパパさんだけ馬への接し方が違うんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
どこかのおばちゃん、そんなパパさんを見て笑ってたよ。私も他人の振りしてたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/25/88cf8c4de4a416d221830922c7c72087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/5872bbbceccec676548cf8a682414115.jpg)
ここはスキー場に近い場所なので、もうしばらくすると触れ合い広場は春まで閉鎖になります。
11月にしては珍しい陽気の中、お日様を浴びてどの子も嬉しそうでした。みんな~元気に冬を越すんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
おばちゃん、春にまた会おうぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/915e646762ae3f96daa43a3b1bf5ab71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
いつ来ても楽しい場所だわ~過去記事も貼り付けますね。
赤ちゃんヤギがお母さんのオッパイを飲む、すごい動画もありますので、興味のある方はご覧下さいませ。(こちら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fc/86f5e34925c3f0703d652cae06272c4e.jpg)
これは違う牧場での写真です。りんちゃん、ビビッてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
北海道、十勝から海を渡り遠い富山までやって来た子達です。
「ニンジン、食べるがけ?」聞き慣れない富山弁を物ともせず、県民に愛される存在になっています。
北海道の冬よりは寒くないと思うけど、こっちの雪はベチャベチャだからネ!と
世界最小の馬に呟く私ですが、ちゃんと通じたかな~?それがすごく気にかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ランキングに参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
りんごへの応援、ヨロシク!
![](http://dog.blogmura.com/dog_oyabaka/img/originalimg/0000965346.jpg)
あずきへの応援、ヨロシク!
![](http://cat.blogmura.com/noraneko_moto/img/originalimg/0000964128.jpg)