1996年9月26日・・・今から20年ちょっと前、私は今の会社に入社をしました。
面接をして下さった新任店長の後日談では「〇〇さんは3ケ月で辞めちゃうかも?」だったそうです
現在は違う職種を選んだその方とは今もLINEで繋がりがあり、退職する事も伝えました。
卒業おめでとうございます。これからの人生を楽しんで下さい。
そんな嬉しいお返事も届きましたよ・・・本日3月15日は20年間の締めくくり、退職日では無く私の【卒業式】です。
入社をして1ケ月後、私はりんごちゃんという1匹のワンコと出会いました。
ヒャ~!あなたにソックリだ

初めてりんごを同僚に紹介した日、似てる似てる~と大騒ぎされたのを思い出します。
決して楽な仕事では無かった・・・心身共に疲労困憊・・・それは年数を重ねても何一つ変わりませんでした。
私、どんな事があっても職場では泣かない!って決めてたんです。
それでも辛い事やミスをして落ち込む日は、いつも気が付くとりんごがチョコンと傍にいてくれたの。
ドンマイ!ドンマイ!

5年、10年と私の勤続年数は長くなり、同時にりんごも年を取って行きました。
【社歴=りんごの年齢】勤めて何年ですか?と問われるたびに、りんごちゃんも〇歳になったんだ。なんて思ってた。
共に歩みましたよね。

この先もずっと一緒に歩むだろうと信じていたのに・・・入社13年目の夏、りんごは天に召されたのです。

晩年のりんごは闘病中も、毎日笑顔いっぱいでした。
大事なりんごに置いてきぼりをされ、孤独に押し潰されそうな私を支えてくれたのは、気の合う同僚達です。
現役りんごを知る仲間はどんどん卒業をしましたが、多くの方はりんごブログを読んで下さっています。
また娘ほど年の離れたEちゃんは、ブログでしか会った事の無いりんごを可愛がってくれます。
りんご亡き後も【社歴=りんごの年齢】のような気がします。生誕20年、今年りんごは犬の国で成人式を迎えました。
まるで成人した子供を見届けるようなタイミングでの退職、卒業になりましたね。
お母さん、卒業おめでとう!そしてお疲れ様!

お空のりんごも、私の卒業式を笑顔で見ているでしょう。
日々忙しく大変な職場でしたが、きっとこの先もお付き合いをしていくであろう友達がたくさん出来た職場でした。
卒業式の今日は最後の出勤日になります。卒業証書を貰うまで、気を抜かずミスをしないように頑張って来ますね!
長いようで短い、短いようで長い20年間でした。
いろんな意味で鍛えられた20年間でもあり、多くの人と繋がる事の出来た20年間でもあります。
そしていつもそこにはりんごちゃんが居た・・・今日の卒業証書はりんごと共に受け取ります!
笑顔の卒業式~! りんごより 
有り難い事に今日は同僚の皆さんが、送別会ならぬ「謝恩会」をして下さるそうです。
話に花が咲き過ぎて帰宅も遅くなると思いますので、コメントのお返事が遅くなるかもしれませんがお許しを・・・
ランキングに参加しています!
りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー
面接をして下さった新任店長の後日談では「〇〇さんは3ケ月で辞めちゃうかも?」だったそうです

現在は違う職種を選んだその方とは今もLINEで繋がりがあり、退職する事も伝えました。


そんな嬉しいお返事も届きましたよ・・・本日3月15日は20年間の締めくくり、退職日では無く私の【卒業式】です。

入社をして1ケ月後、私はりんごちゃんという1匹のワンコと出会いました。


初めてりんごを同僚に紹介した日、似てる似てる~と大騒ぎされたのを思い出します。
決して楽な仕事では無かった・・・心身共に疲労困憊・・・それは年数を重ねても何一つ変わりませんでした。
私、どんな事があっても職場では泣かない!って決めてたんです。

それでも辛い事やミスをして落ち込む日は、いつも気が付くとりんごがチョコンと傍にいてくれたの。


5年、10年と私の勤続年数は長くなり、同時にりんごも年を取って行きました。
【社歴=りんごの年齢】勤めて何年ですか?と問われるたびに、りんごちゃんも〇歳になったんだ。なんて思ってた。


この先もずっと一緒に歩むだろうと信じていたのに・・・入社13年目の夏、りんごは天に召されたのです。


晩年のりんごは闘病中も、毎日笑顔いっぱいでした。
大事なりんごに置いてきぼりをされ、孤独に押し潰されそうな私を支えてくれたのは、気の合う同僚達です。
現役りんごを知る仲間はどんどん卒業をしましたが、多くの方はりんごブログを読んで下さっています。

また娘ほど年の離れたEちゃんは、ブログでしか会った事の無いりんごを可愛がってくれます。
りんご亡き後も【社歴=りんごの年齢】のような気がします。生誕20年、今年りんごは犬の国で成人式を迎えました。
まるで成人した子供を見届けるようなタイミングでの退職、卒業になりましたね。



お空のりんごも、私の卒業式を笑顔で見ているでしょう。
日々忙しく大変な職場でしたが、きっとこの先もお付き合いをしていくであろう友達がたくさん出来た職場でした。
卒業式の今日は最後の出勤日になります。卒業証書を貰うまで、気を抜かずミスをしないように頑張って来ますね!


いろんな意味で鍛えられた20年間でもあり、多くの人と繋がる事の出来た20年間でもあります。
そしていつもそこにはりんごちゃんが居た・・・今日の卒業証書はりんごと共に受け取ります!




話に花が咲き過ぎて帰宅も遅くなると思いますので、コメントのお返事が遅くなるかもしれませんがお許しを・・・
ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー
