今年もそろそろインフルエンザ予防注射の時期ですが、皆さんはもうお済でしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
私は先週終わりましたが接種料金は会社持ちなので、その点はとても有難いな~と思っています。
最近、ビールの風味がしないんだ
今年の2月に人生初の『インフルエンザB型』に罹り、高熱にうなされたパパさんなんですけどね。
春くらいからでしょうか?先ほど書いた「ビールの風味が・・・」をよく口にするようになったんです。
鼻の穴、おっぴろげてクンクンするにゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0c/332802f971a5cd37e700a9d4950cfbe0.jpg)
幸運を呼ぶv字舌チロ(勝手にそう思っているだけ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
せっかく美味しいビールを飲んでも香りがしない!それって大変な事やん!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
では、あずきちゃんのウンチはどうなんだ?臭く無いのか?
病院で診てもらったところ、軽度の嗅覚障害との事でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
※・嗅覚障害とは「ニオイが判らなくなった」「ニオイの感じ方が今までと変わった」という状態です。
「ガス漏れを察知出来ない」「火事に気付くのが遅れる」等、日常生活で危険を伴います(ネット検索から引用)
アズゴンのウンチ、臭くない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5b/b20f4a74c2f62e624552e1be8b32589e.jpg)
嗅覚障害の大きな原因は「慢性副鼻腔炎」「頭部外傷」そして「感冒」だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
脳腫瘍やアルツハイマー等、脳の病気を心配しましたが詳しい検査の結果、おかげ様で頭の中は綺麗でした。
パパさんの場合はインフルエンザによる熱が原因みたく、現在は点鼻薬とビタミン剤が処方されています。
こういう言い方は失礼に当たりますが、視聴覚障害の方と比べ嗅覚障害の方は他人からはほとんど分かりません。
パパさんの言う「風味」も、私にはイマイチうまく伝わって来ないのが現状なんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
高熱による障害は様々な形で出てきますし、たかが風邪(インフルエンザ)と侮ってはいけないと思いました。
りんごの嗅覚、分けてあげる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/01899277ad382f7b59682670a628a6ac.jpg)
りんごちゃんの嗅覚なら鬼に金棒だね
幸い生活に支障が出るほど重症では無いのですが、パパさんは冬のお楽しみ・・・
一汗掻いた後のゲレンデで飲む生ビール。この風味が味わえないと困るのだそうです。
日頃からいろんな香りを嗅ぐのもリハビリになるので、あずきちゃんのウンチもリハビリ候補に入れておくか(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
クチャイクチャイ・・・りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ](https://b.blogmura.com/original/1165845)
三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
私は先週終わりましたが接種料金は会社持ちなので、その点はとても有難いな~と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
今年の2月に人生初の『インフルエンザB型』に罹り、高熱にうなされたパパさんなんですけどね。
春くらいからでしょうか?先ほど書いた「ビールの風味が・・・」をよく口にするようになったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0c/332802f971a5cd37e700a9d4950cfbe0.jpg)
幸運を呼ぶv字舌チロ(勝手にそう思っているだけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
せっかく美味しいビールを飲んでも香りがしない!それって大変な事やん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
では、あずきちゃんのウンチはどうなんだ?臭く無いのか?
病院で診てもらったところ、軽度の嗅覚障害との事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
※・嗅覚障害とは「ニオイが判らなくなった」「ニオイの感じ方が今までと変わった」という状態です。
「ガス漏れを察知出来ない」「火事に気付くのが遅れる」等、日常生活で危険を伴います(ネット検索から引用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5b/b20f4a74c2f62e624552e1be8b32589e.jpg)
嗅覚障害の大きな原因は「慢性副鼻腔炎」「頭部外傷」そして「感冒」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
脳腫瘍やアルツハイマー等、脳の病気を心配しましたが詳しい検査の結果、おかげ様で頭の中は綺麗でした。
パパさんの場合はインフルエンザによる熱が原因みたく、現在は点鼻薬とビタミン剤が処方されています。
こういう言い方は失礼に当たりますが、視聴覚障害の方と比べ嗅覚障害の方は他人からはほとんど分かりません。
パパさんの言う「風味」も、私にはイマイチうまく伝わって来ないのが現状なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
高熱による障害は様々な形で出てきますし、たかが風邪(インフルエンザ)と侮ってはいけないと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/01899277ad382f7b59682670a628a6ac.jpg)
りんごちゃんの嗅覚なら鬼に金棒だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
一汗掻いた後のゲレンデで飲む生ビール。この風味が味わえないと困るのだそうです。
日頃からいろんな香りを嗅ぐのもリハビリになるので、あずきちゃんのウンチもリハビリ候補に入れておくか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![三毛猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2835_1.gif)
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★