冬至の昨日、皆さん「かぼちゃ」は食べましたか?
「なんきん」「ぎんなん」「きんかん」「レンコン」「にんじん」「寒天」「うどん(うんどん)」
「ん」が2つ付く食べ物を【冬至の七種】というそうです。
ユズ、入れた~?

昨日のニュースでは人間だけでなく、ユズ湯を楽しむカピバラさんの映像が多かったですね。
浴槽に落ちると大変なので、普段はお風呂場には入れないようにしていますが
何故か「お湯はり」を見るのが好きなアズゴン。時々、こうして不思議そうに浴槽を眺めております。
お風呂、ヤダッ

6歳猫のあずきちゃんは2回、シャンプーの経験があります。
保護して間もない子猫の時、洗面台にお湯を張りパパさんと二人がかりで洗った思い出。
それ以後、シャンプーは皆無・・・一度綺麗にしてあげたいんだけど、多分無理だろうな~
猫舌湯温でお願いします

私はぬるめのお湯にゆっくり派ですが、義母は熱めのお湯にゆっくり派。
年齢的にもあまり熱いお風呂はおススメしたくないんだけど、ヒートショックには気を付けて貰おう!
シャンプー、嫌いです りんごより 

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
「なんきん」「ぎんなん」「きんかん」「レンコン」「にんじん」「寒天」「うどん(うんどん)」
「ん」が2つ付く食べ物を【冬至の七種】というそうです。



昨日のニュースでは人間だけでなく、ユズ湯を楽しむカピバラさんの映像が多かったですね。

浴槽に落ちると大変なので、普段はお風呂場には入れないようにしていますが
何故か「お湯はり」を見るのが好きなアズゴン。時々、こうして不思議そうに浴槽を眺めております。



6歳猫のあずきちゃんは2回、シャンプーの経験があります。
保護して間もない子猫の時、洗面台にお湯を張りパパさんと二人がかりで洗った思い出。

それ以後、シャンプーは皆無・・・一度綺麗にしてあげたいんだけど、多分無理だろうな~



年齢的にもあまり熱いお風呂はおススメしたくないんだけど、ヒートショックには気を付けて貰おう!




あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★