今日から通常のブログに戻す予定だったんですが・・・りんごがね~ 

「りんご物語」の終盤くらいから、なんかりんごが近くに居るような気がするんですよね~
(少しだけ、霊感の強いタイプなのですが姿が見えるとか・声が聞こえるとかではないよ!)
実は・・・【に・お・い】がするの。しかもお薬混じりのアンモニア臭が。はぁ~懐かしのかほり~
家の中でおしっことか、ウンチはした事もあるし当時は確かに臭かった。(掃除しろ~って言われそう)
先週たくさん降ったの雨のせいかなあ?パパさんは「そんな匂いなんかせんぞ!」と言うんだけど???(パパさん・鼻悪いの?)
これはきっと、天国のりんごがこう言ってるに違いない!
「お母さ~ん・・・私の出番はもう無いのですか~?」

と言う事で、今日はりんごのお写真を数枚アップさせて頂く事としますね・・・夏バージョンです

「今日は楽しい川遊び~
」
「その前にワンツーだよ!」

「わーい!川だ~」
「危ないからリード付けて遊ぶんやで
」

「遊ぶ前に準備体操やぞ~」
「はーい・ラジャーですぅ
」

「お父さん~枝、投げて~」
「よっしゃ~・持って来~い
」

「すごいぞ~りんちゃん
」
「まあ、こんなもんです」

「ふぅ~楽しかった
」
「りんちゃん~身体、砂だらけですやん
」

「キレイ・キレイせんと
」
「は~い・・・お願いします
」

「どう、キレイになったですか?」
「キレイにしたのはお母さんやで~
」
足の間の松ぼっくり、気付いてくれました?
今後もりんごの写真は使いたいと思ってるんですが、当時はフィルムカメラで撮った物ばかりです。
それをPCに移して・・・・とかが追いつきません
同じ写真が何度も出る可能性大です。
ぼちぼちやっていきますので(パパさんにお願いしてます)また宜しくです~
にほんブログ村
応援のポチ!よろしくお願いします


「りんご物語」の終盤くらいから、なんかりんごが近くに居るような気がするんですよね~

(少しだけ、霊感の強いタイプなのですが姿が見えるとか・声が聞こえるとかではないよ!)
実は・・・【に・お・い】がするの。しかもお薬混じりのアンモニア臭が。はぁ~懐かしのかほり~
家の中でおしっことか、ウンチはした事もあるし当時は確かに臭かった。(掃除しろ~って言われそう)

先週たくさん降ったの雨のせいかなあ?パパさんは「そんな匂いなんかせんぞ!」と言うんだけど???(パパさん・鼻悪いの?)
これはきっと、天国のりんごがこう言ってるに違いない!
「お母さ~ん・・・私の出番はもう無いのですか~?」


と言う事で、今日はりんごのお写真を数枚アップさせて頂く事としますね・・・夏バージョンです





































足の間の松ぼっくり、気付いてくれました?



それをPCに移して・・・・とかが追いつきません

ぼちぼちやっていきますので(パパさんにお願いしてます)また宜しくです~


応援のポチ!よろしくお願いします

結婚前、主人は札幌に2年仕事でいたんですよ
私も3回遊びに行きました。
北海道、大好きです
あこがれの地・・・ニセコ
行きたいなあ~
かます・・・美味しかったです
そっかぁ~りんごママさんは富山なんですね。
それは美味しいお魚がありますね。
私は今は埼玉なので美味しい魚はあまり食べられません....(涙)
でも...北海道出身なんですよ....
あっ。yukikoさんもね。
だからイカはするめイカだったと思います。
おぉ~かます.....美味しそうですね。
本当につかず離れずの距離をスイスイ~って
もう、気になっちゃって
ところで、イカですが・・・・美味しそうですなあ~(お酒のつまみ料理、賛成
富山はホタルイカが有名なんですがご存じですか?
私もそろそろ夕飯の支度だ。
本日は帰宅が早かったから私がご飯を作る日なの(遅い日は義母がしてくれてます。感謝)
隣の魚釣り名人から頂いた【カマス】を焼きます
りんごちゃんよ♪
そういう風に思ったら楽しいじゃない♪
わたしもそんな風に思ったりするんですよ~
絶対そうだなっ"(楽)(笑)
海も川も近くにあるんですよ。遊び場盛り沢山です。
ポッキーちゃんの死をまだ受け入れられないみいやんさんのお気持ち、ようくわかります。私だってそうでしたし、ましてうちと違い突然だったから・・・
今からブログ見に行きますんで。
私は機械音痴。
初期の頃、大事なりんごの写真を1枚パーにしてしまい大目玉くらいました
頼りはパパさんですが忙しのか、面倒なのか一向に進みません
共に頑張りましょう
マズルの黒かった時代は「男の子ですね!」ってよく言われました。
「ですか?」じゃないんですよ~
りんごの場合、基本的に水に濡れるのは嫌いみたいで、足の届かない場所とかは迷惑そうでした
匂いも毛も本当に不思議で???
昨日は通勤時にオニヤンマがしばらく、車と一緒のスピードで並走してるし
りんごなのかな~?
海の近くなんですね。
きれいな川もあるんですね~
りんごちゃんの匂いもいい香りですよね。
いつまでもママさんのそばにいるんですよきっと.....
私はポッキーが病気も一回もしたことない元気な子が突然逝ってしまったので、後を引きづっているんですよ....今朝だってポッキーの話になって泣いたくらいです。ほんとにだめだわ....いつまでも。
そんことで気分転換に今ブログを更新したところです。
そうなんですよね。前はデジカメじゃないから
写真を撮りこまなくっちゃならないんですよ。
それのやり方も忘れちゃって....(笑)
それにパソコンが壊れてsd保存してもらったわ良いけどその使い方も分からない....
なのでジョンの記事の時は、写真をデジカメで撮ったりハチャメチャでございました。
りんごちゃんの可愛い写真がたくさんありますね。
みんな良く撮れているわ~
また、見せてくださいね~
楽しみにしていますから♪
私も大型犬はほとんどフイルムなのでスキャーンを
覚えたいわ.....
覚えたら、きっと大型犬も登場すると思いますよ。
美犬は水に入った事ないので泳げるのかな??
でも匂いがするというの解るきがします。
きっとりんごちゃんが遊びに来てるんだと
思います。
”抜け毛”まで愛おしく思える気持ち凄く
よく解るな~
また、楽しみにしてますよー
匂いを嗅いでうるうる~してます~
時々りんごの毛も出てくるんですよ。
まさしく「お掃除しろ~
衣替えとか、季節物の入れ替え時には必ず出てきます。
あんなに抜けて厄介だった毛も今では貴重品!
大事に取ってます
yukikoさんは湘南地方にお住まいなんですか?
私は日本海しか見た事がないので、少し羨ましいな~
海の近くで生まれ育ち、海の近くに嫁いできた
【海っ子】です・・・
リンクはどーぞ!どーぞ!です。
私も早く貼り付け習得しなくちゃ
匂いを嗅いでウルウルしていませんか?
大型犬は海や川が似合って羨ましいです。
時期外れに海へ散歩に行くのですが
(今の湘南海岸はとても、とても・・・)
全く駄目ですね。
つまらないです。
画像の保存、
私も昔の子たちのは1枚、1枚スキャンするのですが
写真に見入ってしまい、仕事がはかどりません。
変色しているのもあり、メモを作りながらの作業
(昔の手帳を見ながら)
なので、退職後の仕事になりそうですが、
記録は画像付きで残しておきたいですね。
りんごママさんのブログをリンクさせて頂いても
いいでしょうか?