春が過ぎ初夏を迎えたこの時期、街のあちこちで咲き誇っているのが「薔薇」です🌹
いつも楽しみにしているお友達のブログでも、色とりどりの「薔薇」画像を見る事が増えました。
綺麗🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4f/1f70f0afa2d50f03d4797cff6ea4275d.jpg)
昔から薔薇を育てているご近所さんの玄関先には、黄色い薔薇が元気に咲いています。
この薔薇は何と言うお名前が付いているんでしょうね?
チューリップと同じように、品種改良が進む「薔薇」は種類が多く、とてもじゃないけど1個1個の名前までは???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
綺麗、綺麗🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/b869e3697e77da119852ae7b1036cfc8.jpg)
通勤途中、プチ散歩の時にも多くのお宅の玄関先やお庭で咲く「薔薇」を見ては楽しんでいますが
こういうご時世です。勝手にスマホで写真を撮るなんてダメでしょ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
珍しい色や形の薔薇を見つけてもグッと我慢の子・・・心の中のアルバムに留めておくのです。
因みに本日
した黄色い薔薇は、ご近所さんの許可を頂き撮影しました。
実は植木鉢1個だけですが我が家にも薔薇があり昨日、義母が切って家に飾ったんですよ。
ピンクでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/03688eca08f9959239b88c2eff1da897.jpg)
綺麗な薔薇には棘がある・・・昔から薔薇には高貴で手の届かない高嶺の花のイメージ 🌹
野に咲く名も無い花が好きな私には「薔薇」は敷居が高い花の一つでしたが、こうしてみるとやっぱり素敵。
今日もブラブラご近所散歩で、いろんな「薔薇」を楽しみたいと思います。
薔薇、バラ、どっちにゃ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b4/11f9735efacac705bb451423375a18bf.jpg)
「薔薇」と「バラ」・・・あずきちゃん、鋭い指摘をありがとう。
敢えて「薔薇」と漢字表記にした理由はね。実は私「薔薇」って漢字で書けないんです。
かっこよくスラスラ~と「薔薇」が書ける人になりたくて「薔薇」で統一しました。🌹
何回も書いて覚えるのです!りんごより🌹
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ](https://b.blogmura.com/original/1165845)
三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
いつも楽しみにしているお友達のブログでも、色とりどりの「薔薇」画像を見る事が増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4f/1f70f0afa2d50f03d4797cff6ea4275d.jpg)
昔から薔薇を育てているご近所さんの玄関先には、黄色い薔薇が元気に咲いています。
この薔薇は何と言うお名前が付いているんでしょうね?
チューリップと同じように、品種改良が進む「薔薇」は種類が多く、とてもじゃないけど1個1個の名前までは???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/b869e3697e77da119852ae7b1036cfc8.jpg)
通勤途中、プチ散歩の時にも多くのお宅の玄関先やお庭で咲く「薔薇」を見ては楽しんでいますが
こういうご時世です。勝手にスマホで写真を撮るなんてダメでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
珍しい色や形の薔薇を見つけてもグッと我慢の子・・・心の中のアルバムに留めておくのです。
因みに本日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
実は植木鉢1個だけですが我が家にも薔薇があり昨日、義母が切って家に飾ったんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/03688eca08f9959239b88c2eff1da897.jpg)
綺麗な薔薇には棘がある・・・昔から薔薇には高貴で手の届かない高嶺の花のイメージ 🌹
野に咲く名も無い花が好きな私には「薔薇」は敷居が高い花の一つでしたが、こうしてみるとやっぱり素敵。
今日もブラブラご近所散歩で、いろんな「薔薇」を楽しみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b4/11f9735efacac705bb451423375a18bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
敢えて「薔薇」と漢字表記にした理由はね。実は私「薔薇」って漢字で書けないんです。
かっこよくスラスラ~と「薔薇」が書ける人になりたくて「薔薇」で統一しました。🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![三毛猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2835_1.gif)
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
そんな字がドンドン増えてます、何で読めるんだ?と思いながら、形だけはイメージで出て来ても書けません(;^ω^)
何度かいても覚えません、威張ることではないのですが、、、(;^ω^)
鬱という字も書けませんでしたが、リンカーンがアメリカンコーヒーを三杯飲んだと覚えると良いと、、、ナントカかけます(;^ω^)
鄙も書けませんでしたが、今、あぁ書いて、こう書いてと、、ナントカかけますが、形悪いです(^_-)-☆
ツツジって、覚えたのに忘れた!!
珍しく家の両親がポツンと薔薇がみたいなぁ~って、一緒にひらパー(枚方パーク)に行ってきました。やっぱきちんと管理されていて綺麗でしたわ、因みに自分も薔薇ってかけません(笑)早速ファミマに行ってチーズケーキを買って来て、今嫁さんと食べています。
簡単な漢字すら書けない事も多く
ついつい平仮名で済ませたり(笑)
辞書を引く事もしなくなりました。
先日は「挨拶」「遊戯室」という字が書けず困ったんですよ。
「鬱」は書けないな~
ところで【鄙】って何と読むんですか?
世界で一番難しいのが日本語だと言われていますが
日本人として母国語はちゃんと覚えなくちゃですね。
こちらでも家の周りに薔薇を地植えしているお宅があるんですけど
ちょっとした名所みたいになっています。
富山の氷見に植物園があり
そちらの薔薇もすごいらしいです。
ひらパーには敵わないと思うけど(笑)
あっ、ファミマのチーズケーキ!
美味しかったでしょ?
今度ブログでも紹介(押しつけ)しようと思っています。
鄙ね、これ「ひな」と読みます。
田舎のこと、ひなびたから来てるのかなぁ、こちらの道の駅の名前が「鄙の郷」という所があるんです(^_-)-☆
地名、地域名、読めないのが多いです♪
「鄙」難しい漢字ですね~
ひとつ知識が増えました、忘れないよう心に留めておきます。
こちらも難しい地名は多いのですが
最近はキラキラネームにも四苦八苦でして・・・
読めるけど書けないどころか
まったく読めない!の方が多く、苦労しております。