最大震度7を観測した北海道地震は、時間経過と共に甚大な被害状況がわかってきました。
若い頃、仕事で二年間札幌に住んでいたパパさんはバイクで道内一周もしていますし、ショックを隠せないようです。
改めまして被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます・・・
昨日のブログで『スマホバッテリー節約テク』を追記しましたが、今日も再度しますので参考にして下さい。
1・液晶画面を今すぐ暗くする(スマホのバッテリーを最も使うのは液晶画面。設定から出来るだけ暗くします)
2・通知オフ・ロック時間を短く(アプリ通知で画面が明るくなる事を避ける為)
3・圏外なら機内モード・Wi-Fiで(圏外になると、スマホは最大出力で電波を探しバッテリー消費になる)
少しずつ電気も回復しているようですが、全面復旧まで1週間くらいかかるとか・・・
昼間はまだいいけど、暗い夜は不安な気持ちが大きくなります。
停電したら困るし、ロウソクの予備を買っておくちゃ!
ちょ、ちょっとお義母様・・・余震でロウソクが倒れたら火事になるよ。
義母世代の方からお叱りを受けそうですが『停電=ロウソク』も考え物です!地震の時は使わない方が賢明。
そこでネットで出ていた『ペットボトルで作る簡易ランタン』なる物にトライしてみたよ。(こちら)
用意する物
水を入れたペットボトルと懐中電灯です。
後ろから照らすだけ
では電気を消して停電状態にしてみましょう。
お~!明るい~
ペットボトルに牛乳を数滴入れると、乳白色の癒し系ランタンになります。
余震で懐中電灯が転がるにゃ
アハッ、確かに!今回は緊急時を想定して、ハサミやカッター等を使わない超・手抜きな作り方を紹介しました。
とても簡単なのでぜひ『こちら』を参考にして下さい。あっ、その前に懐中電灯の電池も要チェックね!
『停電=ロウソク』と思い込んでいるもう一人の高齢者、母にも簡易ランタンを教えてあげなくちゃ!
行ってらっしゃーい
お父さん、独占にゃ~
今日から月曜日まで、7月の豪雨で中止になった1年振りの帰省です。
台風で今回も中止か?と心配をしましたが、何とか無事にリベンジが出来そうです。
これまた災害への対策が希薄な母や妹と、万が一に備えいろいろお話もしなくてはいけませんね。
あのね、今日からずっと雨こんこ りんごより
ランキングに参加しています!
インスタもフォローしてね!
若い頃、仕事で二年間札幌に住んでいたパパさんはバイクで道内一周もしていますし、ショックを隠せないようです。
改めまして被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます・・・
昨日のブログで『スマホバッテリー節約テク』を追記しましたが、今日も再度しますので参考にして下さい。
1・液晶画面を今すぐ暗くする(スマホのバッテリーを最も使うのは液晶画面。設定から出来るだけ暗くします)
2・通知オフ・ロック時間を短く(アプリ通知で画面が明るくなる事を避ける為)
3・圏外なら機内モード・Wi-Fiで(圏外になると、スマホは最大出力で電波を探しバッテリー消費になる)
少しずつ電気も回復しているようですが、全面復旧まで1週間くらいかかるとか・・・
昼間はまだいいけど、暗い夜は不安な気持ちが大きくなります。
停電したら困るし、ロウソクの予備を買っておくちゃ!
ちょ、ちょっとお義母様・・・余震でロウソクが倒れたら火事になるよ。
義母世代の方からお叱りを受けそうですが『停電=ロウソク』も考え物です!地震の時は使わない方が賢明。
そこでネットで出ていた『ペットボトルで作る簡易ランタン』なる物にトライしてみたよ。(こちら)
用意する物
水を入れたペットボトルと懐中電灯です。
後ろから照らすだけ
では電気を消して停電状態にしてみましょう。
お~!明るい~
ペットボトルに牛乳を数滴入れると、乳白色の癒し系ランタンになります。
余震で懐中電灯が転がるにゃ
アハッ、確かに!今回は緊急時を想定して、ハサミやカッター等を使わない超・手抜きな作り方を紹介しました。
とても簡単なのでぜひ『こちら』を参考にして下さい。あっ、その前に懐中電灯の電池も要チェックね!
『停電=ロウソク』と思い込んでいるもう一人の高齢者、母にも簡易ランタンを教えてあげなくちゃ!
行ってらっしゃーい
お父さん、独占にゃ~
今日から月曜日まで、7月の豪雨で中止になった1年振りの帰省です。
台風で今回も中止か?と心配をしましたが、何とか無事にリベンジが出来そうです。
これまた災害への対策が希薄な母や妹と、万が一に備えいろいろお話もしなくてはいけませんね。
あのね、今日からずっと雨こんこ りんごより
ランキングに参加しています!
インスタもフォローしてね!
我が家も、昨夜、
ペットボトルと懐中電灯で
『簡易ランタン』を作ってみましたぁ(^_-)-☆
コップにLEDライトを上向きに入れて、
その上に水を入れたペットボトルを乗せるタイプです。
結果は、天井を照らす光が横方向で周りを照らすようにはなるのですが、
「ぼわっとした照明!?」という感じでした。
欠点は、あずきちゃんの言う通り
「余震で倒れる」ことですねぇ(^^ゞ
私も、今日のブログに載せる予定でーす(笑)
7時45分くらいに
電気がきましたー🌠感動しました
たった二日でしたがながくてくらい日々でした
ろうそくは、地震の時には、絶対だめですよ
火事をだしたらたいへんですよ
今回はLEDランタンがよかったです
お里帰り気をつけてお帰りください
今回の大地震の後、Twitterやインスタで
多くの方が拡散していました。
OREOさんのブログで紹介されていた
コップを使うランタンもやってみたのですが
やはり安定感がイマイチでした。
コップが割れるのも怖いですよね。
電気、復旧して良かった〜
お怪我が無くて本当に良かった〜
函館の娘さんもご無事なんですよね。
くろ太君、ストレス溜まって無いかしら?
たくさんお聞きしたい事だらけですが
まだまだ不便な毎日が続くと思います。
天候も悪くなるし寒くなるし…
体調管理に気をつけ、踏ん張って下さい!
余震にも警戒して下さいね!
ペットボトルと懐中電灯だけ〜
良いですね〜〜〜
それに牛乳を入れたら
癒しランタン〜〜〜
今度やってみようと思います
帰省〜〜
気をつけて行って来てくださいね。
懐中電灯だけよりもずっと明るいですね。
これはいいですね~
1年ぶりの帰省
ご実家の皆様も楽しみにしていらしたでしょう。
ランちゃんもへそ天でお迎えかな?
雨が続きそうでちょっぴり残念ですが
のんびりしてきてくださいね。
身近な物で作る便利グッズです。
OREOさんのブログで紹介されていた
ランタンもご覧になられましたよね
あちらが正しい作り方なんですよ
けっこう明るくて綺麗なので一度試してみてね。
ただ、安定感がイマイチなので
余震で倒れるかもしれません。
おかげさまで1年振りの帰省も無事決行出来ました。
ランは相変わらずで、時々凶暴になります(笑)
未明に降った雨で北陸も涼しくなりましたよ。