5月22日(土)待ちに待ったRA★MG大阪!!
RA★MG は玉木宏ファンクラブイベントで、玉木くんと真近に会えて触れ合えて
(お触りができるという意味ではない!とマネージャー)
ファン同士の交流ができるイベントで今回6回目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
私は2年前の前回RA★MGも参加したので今回2回目です。
前回と違うのは、大阪で開催してくれるということ!
玉木くんの方から札幌、横浜、大阪、福岡に出向いてくれたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
集合場所は新大阪。
そこからバスで舞洲アリーナに連れて行ってくれました。
新大阪は女子がいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
結局11・12台くらいのバスがでてたようでした。(私は4号車)
バスの中では、玉木くんからのビデオレター・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
本日のイベントの説明してくれてますが、結局「しおり」を見てください・・て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「フリースロードッチボール??」カンペみつつ初めて見ました感ありありの様子も・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
正しくは「フリースロー、ドッチボール・・」点いれてくださいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あっという間に舞洲アリーナへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
まずは、集合写真![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
これも決められたグループに分かれて玉木くんと写真を撮ってくれるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
各グループごとに整列してると玉木くん登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
やっぱりかっこいい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
私の整理番号は15番でしたが、どこからか「どうも15番と16番の間に玉木くんが入ってくれるみたい」なんて流れてきて
「やった~
もしかして隣かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
」
一気に期待が高まる高まる・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
でも、結局ツキのない私、なぜか一人ずれて隣の座が離れて行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
でも・・
やっぱりかっこいい~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
相変わらず顔は小さいし(何頭身?)
今回は髪もストレートで落ち着いた色で、お顔もすっきり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
近くで拝見するとつるんときれいなお肌だし・・
ほんとに美しいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
よくできたお顔ですねえ(感心)そしてホレボレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
体格も細いけど以前のような激やせっぽくないし、結構細マッチョ風![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
玉木くん子供大好きだから、今回も子供を一人抱えて記念撮影。
子供ちゃんがいると、だっこしてあげたり、頭なでてあげたり、
同じ目線にしゃがんでくれたり
いつも子供はVIP待遇
大人げなくうらやまし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今回気のせいか、子供の参加が多いような・・・
だっこされた子は一生の宝物ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
玉木くん黒のTシャツ着てたから同じものを購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
まずはお弁当を持って体育館へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
カラー別の席につくと中央前方でラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
興奮して食べられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
早々に切り上げてさっき買ったTシャツに着替え準備![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
席にもどってくると・・
みんなでオレンジの大布広げて一言ずつ書いている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
こんな準備してきてくれた方がいることに感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
私たちも書かせていただきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
こういうのひとつあるだけで、なんか楽しい気分になってきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
みんなで応援旗の撮影会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9d/73b9805285dcc46303435ff0fa44502a.jpg)
ふと後ろをみると、スタッフたちがずらっとならんで私達を待っているような気配を感じました・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そしていよいよ、球技大会の開催~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
色別に並んで、本日の主役玉木くんの登場を待つこと少し・・・
いよいよ登場
・・そして爆笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
こんなジャージあるのか
というような☆いっぱいのチカチカしたジャージ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
玉木くんが大阪のイメージにあわせて今回のために作ったジャージだそうで・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でもアディダスのジャージらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
全身は次回会報まで秘密みたいなので詳細はやめておきますが、おもしろかった~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
競技者決定
玉木くんのくじ引きにより、何の競技に参加するかきまるしくみ。
リレー、フリースロー、ドッチボールの外野スタート組、など。
私はフリースローとドッチボール内野スタートになりました。
ラジオ体操
他の地区参加者のブログにも書かれてましたが、
ラジオ体操あまり縁がなかったらしい玉木くん。
前回RAMGでは玉木くんを驚かせる企画で
ラジオ体操の音楽に「大きな栗の樹の下で」の振りつけしてても気がつかなかったみたいだし。
大阪は「ラジオ体操第2」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
玉木くん「第1とか第2とか毎回変えるのはやめてほしい」と訴えてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私は中学までラジオ体操を課せられた学校に通っていたから、
他の人より自信あったけど、それでも忘れている部分もありました。
縁のない玉木くんが首かしげながらやってるのは当然かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
玉木くんの垂直飛び
横浜、福岡、そして今回の大阪、次回の札幌すべての会場で計測し、
事前提出した予想と記録が当たった人にはプレゼント企画。
30歳男性の平均値は54.2センチだそうですが、
30歳の玉木くんはたしてどんな記録が出るのか。
大阪の簡易測定盤は、脚立にスタッフが上って測定盤を持つという、とてもアナログなもの。
横浜では玉木くんの指にシャチハタインキをつけたら「普通チョークだろ」と本人から苦情がでたらしく
福岡ではチョークを用意したら「チョークアレルギーで触れないんだよねえ」とまた本人から苦情があり(オイオイっ)
大阪では「指サックはめて上からシャチハタインキをつける」に改良されていました。
スタッフも優しいねえ。
記録は・・素晴らしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
予想をはるか10センチ上行く記録でした。お見事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
玉木くんVSスタッフ3人の伏臥上体反らし
横浜は立位体前屈、福岡は握力で競ったようですが、大阪は伏臥上体反らし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ヘアメイクの渡部さん、スタイリストの中山さん、スタッフで若い20歳の方(名前忘れた・・)に玉木くん。
一位をあてて、ここからチームポイント加算に響いてくる。
鍛え方が違うだろうと予想して迷わず玉木くんに一票![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これも・・玉木くん一位![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
最大で直角に近いくらい上がる
上がる
すごーい記録でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
オレンジチームは玉木くんにかけた人多し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
好調な滑り出しでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
競技開始
私はしばらく客席でのんびり観戦。
最初からオレンジチーム、リレーの予選がスタート・・
結果はだめだったけど走った人は頑張ってましたよっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
アンカーがお友達のまほこさん。
まほこさん、ちゃんと玉木くんと会話してたみたいで
「私走るのほんとにだめなのよー」玉木くん「大丈夫大丈夫」と励まされ、
残念ながら転倒してしまったら「大丈夫~?」と心配してもらったとか・・
うーんうらやましい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ドッチボールでは他のカラーの対戦を観戦。
各チームに助っ人が入り、助っ人が玉木くんのチームも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
味方も敵もテンションあがりますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
玉木くんも本気で投げてた!(当てられたーい)
ボールが2つ飛び交うので玉木くんと「せーの」で投げる人もいたり
玉木くんにボールパスする人もいたり・・・(うらやましー)
中でも玉木くんと1対1でキャッチボールしている人が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
すごいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
よーくみたらお友達のひろこちゃんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
玉木くん当てられたら悔しそうに外にでて、相手の助っ人めがけて真剣勝負してましたね。
おちゃめです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
自分たちの時には、玉木くんは司会者役。
わがチームにはスタッフたくやさんが入ってくれました。
何でもないボール取り損ねて早々にあたってしまった私。
足引っ張って負けてしまった・・
フリースローでもそれぞれに助っ人が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
玉木くんが助っ人の時は前後の人話してる~(いいなあ)
いざ玉木くん、右手にマイク、左手だけで決めてしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
かっこいい~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
神はスターに二物与えますねえ。
垂直飛びも、伏臥上体反らしも、フリースローも完璧です。
で、終わったらお決まりのようにチームメート一斉に玉木くんに走りよってハイタッチ!!
今回は指くわえてみてました。
私たちにも助っ人キーボードのわかさんが入ってくれてフリースローも決めてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
わかさんとはハイタッチさせてもらいましたよお![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
リレーの決勝
助っ人が第1走者とアンカーをつとめることに。
玉木くんもグレーチームの助っ人に。
第1走者では4人中3位で走ってたけどバトン受け渡しでみなことごとく失敗し、
ただ一人完璧に決めてグレーチームダントツ1位に躍り出る。
そのまま1位をキープしてアンカーで再び玉木くん。
完全に流して走り余裕でゴール!!
というかテープ飛び越えてたなあ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
球技大会表彰&閉会
再び色ごとに整列して表彰式!!
3位以上はオリジナルブレス?、そして1位のチームは玉木くんとの記念写真撮影付き!!
賞品ないけど5位から発表されて・・・
意外にも「2位 オレンジ」へ、うそっ??
あんまり実感がなかったけど、最初の伏臥上体反らし競争当てが功を奏したみたいで2位になっちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
周りの人とハイタッチして喜びました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
賞品の受け取りに行ったのは先頭に並んでたまほこさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
受け取りながら玉木くんとまたもや話していた
再びうらやましー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして1位は・・おとなりの「赤!!」玉木くんとの記念写真!!みんな大喜びです。
「泣いちゃってる人がいるね」(←たしか玉木くんのコメントだったと思うけど)
よーくみたらお友達のはなちゃんじゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
はなちゃん、福岡にも参加して福岡も1位だったんだよね。
ダブルで1位なんてあなたくらいでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
よかったねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
最後はチーム写真も参加させてもらってよい記念になりました。
今回は、チームに盛り上げてくれる方がいて、楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
いろいろお世話になりましてありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/f33169fa5649e5846718f74c35dc90bb.jpg)
おまけ
昨日、お友達からメールをもらって
「(公式HPの)オフステ見た??玉木くんの背景にさおりんとぶんちゃん(私)写りこんでるよ!!玉ちゃんの顔の横よお」
は??何のことだ??あわててみたら・・ハハハ確かにさおりんと私だった・・
玉木くんの背後霊・・記念になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/fb353cdf3c10281dea305718af278af1.jpg)
ミニライブからは次の報告で・・・
RA★MG は玉木宏ファンクラブイベントで、玉木くんと真近に会えて触れ合えて
(お触りができるという意味ではない!とマネージャー)
ファン同士の交流ができるイベントで今回6回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
私は2年前の前回RA★MGも参加したので今回2回目です。
前回と違うのは、大阪で開催してくれるということ!
玉木くんの方から札幌、横浜、大阪、福岡に出向いてくれたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
集合場所は新大阪。
そこからバスで舞洲アリーナに連れて行ってくれました。
新大阪は女子がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
結局11・12台くらいのバスがでてたようでした。(私は4号車)
バスの中では、玉木くんからのビデオレター・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
本日のイベントの説明してくれてますが、結局「しおり」を見てください・・て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「フリースロードッチボール??」カンペみつつ初めて見ました感ありありの様子も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
正しくは「フリースロー、ドッチボール・・」点いれてくださいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あっという間に舞洲アリーナへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
まずは、集合写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
これも決められたグループに分かれて玉木くんと写真を撮ってくれるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
各グループごとに整列してると玉木くん登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
やっぱりかっこいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
私の整理番号は15番でしたが、どこからか「どうも15番と16番の間に玉木くんが入ってくれるみたい」なんて流れてきて
「やった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
一気に期待が高まる高まる・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
でも、結局ツキのない私、なぜか一人ずれて隣の座が離れて行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
でも・・
やっぱりかっこいい~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
相変わらず顔は小さいし(何頭身?)
今回は髪もストレートで落ち着いた色で、お顔もすっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
近くで拝見するとつるんときれいなお肌だし・・
ほんとに美しいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
よくできたお顔ですねえ(感心)そしてホレボレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
体格も細いけど以前のような激やせっぽくないし、結構細マッチョ風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
玉木くん子供大好きだから、今回も子供を一人抱えて記念撮影。
子供ちゃんがいると、だっこしてあげたり、頭なでてあげたり、
同じ目線にしゃがんでくれたり
いつも子供はVIP待遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今回気のせいか、子供の参加が多いような・・・
だっこされた子は一生の宝物ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
玉木くん黒のTシャツ着てたから同じものを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
まずはお弁当を持って体育館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
カラー別の席につくと中央前方でラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
興奮して食べられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
早々に切り上げてさっき買ったTシャツに着替え準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
席にもどってくると・・
みんなでオレンジの大布広げて一言ずつ書いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
こんな準備してきてくれた方がいることに感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
私たちも書かせていただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
こういうのひとつあるだけで、なんか楽しい気分になってきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
みんなで応援旗の撮影会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9d/73b9805285dcc46303435ff0fa44502a.jpg)
ふと後ろをみると、スタッフたちがずらっとならんで私達を待っているような気配を感じました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そしていよいよ、球技大会の開催~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
色別に並んで、本日の主役玉木くんの登場を待つこと少し・・・
いよいよ登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
こんなジャージあるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
玉木くんが大阪のイメージにあわせて今回のために作ったジャージだそうで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でもアディダスのジャージらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
全身は次回会報まで秘密みたいなので詳細はやめておきますが、おもしろかった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
玉木くんのくじ引きにより、何の競技に参加するかきまるしくみ。
リレー、フリースロー、ドッチボールの外野スタート組、など。
私はフリースローとドッチボール内野スタートになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
他の地区参加者のブログにも書かれてましたが、
ラジオ体操あまり縁がなかったらしい玉木くん。
前回RAMGでは玉木くんを驚かせる企画で
ラジオ体操の音楽に「大きな栗の樹の下で」の振りつけしてても気がつかなかったみたいだし。
大阪は「ラジオ体操第2」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
玉木くん「第1とか第2とか毎回変えるのはやめてほしい」と訴えてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私は中学までラジオ体操を課せられた学校に通っていたから、
他の人より自信あったけど、それでも忘れている部分もありました。
縁のない玉木くんが首かしげながらやってるのは当然かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
横浜、福岡、そして今回の大阪、次回の札幌すべての会場で計測し、
事前提出した予想と記録が当たった人にはプレゼント企画。
30歳男性の平均値は54.2センチだそうですが、
30歳の玉木くんはたしてどんな記録が出るのか。
大阪の簡易測定盤は、脚立にスタッフが上って測定盤を持つという、とてもアナログなもの。
横浜では玉木くんの指にシャチハタインキをつけたら「普通チョークだろ」と本人から苦情がでたらしく
福岡ではチョークを用意したら「チョークアレルギーで触れないんだよねえ」とまた本人から苦情があり(オイオイっ)
大阪では「指サックはめて上からシャチハタインキをつける」に改良されていました。
スタッフも優しいねえ。
記録は・・素晴らしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
予想をはるか10センチ上行く記録でした。お見事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
横浜は立位体前屈、福岡は握力で競ったようですが、大阪は伏臥上体反らし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ヘアメイクの渡部さん、スタイリストの中山さん、スタッフで若い20歳の方(名前忘れた・・)に玉木くん。
一位をあてて、ここからチームポイント加算に響いてくる。
鍛え方が違うだろうと予想して迷わず玉木くんに一票
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これも・・玉木くん一位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
最大で直角に近いくらい上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
オレンジチームは玉木くんにかけた人多し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
好調な滑り出しでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
私はしばらく客席でのんびり観戦。
最初からオレンジチーム、リレーの予選がスタート・・
結果はだめだったけど走った人は頑張ってましたよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
アンカーがお友達のまほこさん。
まほこさん、ちゃんと玉木くんと会話してたみたいで
「私走るのほんとにだめなのよー」玉木くん「大丈夫大丈夫」と励まされ、
残念ながら転倒してしまったら「大丈夫~?」と心配してもらったとか・・
うーんうらやましい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ドッチボールでは他のカラーの対戦を観戦。
各チームに助っ人が入り、助っ人が玉木くんのチームも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
味方も敵もテンションあがりますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
玉木くんも本気で投げてた!(当てられたーい)
ボールが2つ飛び交うので玉木くんと「せーの」で投げる人もいたり
玉木くんにボールパスする人もいたり・・・(うらやましー)
中でも玉木くんと1対1でキャッチボールしている人が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
すごいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
よーくみたらお友達のひろこちゃんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
玉木くん当てられたら悔しそうに外にでて、相手の助っ人めがけて真剣勝負してましたね。
おちゃめです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
自分たちの時には、玉木くんは司会者役。
わがチームにはスタッフたくやさんが入ってくれました。
何でもないボール取り損ねて早々にあたってしまった私。
足引っ張って負けてしまった・・
フリースローでもそれぞれに助っ人が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
玉木くんが助っ人の時は前後の人話してる~(いいなあ)
いざ玉木くん、右手にマイク、左手だけで決めてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
かっこいい~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
神はスターに二物与えますねえ。
垂直飛びも、伏臥上体反らしも、フリースローも完璧です。
で、終わったらお決まりのようにチームメート一斉に玉木くんに走りよってハイタッチ!!
今回は指くわえてみてました。
私たちにも助っ人キーボードのわかさんが入ってくれてフリースローも決めてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
わかさんとはハイタッチさせてもらいましたよお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
助っ人が第1走者とアンカーをつとめることに。
玉木くんもグレーチームの助っ人に。
第1走者では4人中3位で走ってたけどバトン受け渡しでみなことごとく失敗し、
ただ一人完璧に決めてグレーチームダントツ1位に躍り出る。
そのまま1位をキープしてアンカーで再び玉木くん。
完全に流して走り余裕でゴール!!
というかテープ飛び越えてたなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
再び色ごとに整列して表彰式!!
3位以上はオリジナルブレス?、そして1位のチームは玉木くんとの記念写真撮影付き!!
賞品ないけど5位から発表されて・・・
意外にも「2位 オレンジ」へ、うそっ??
あんまり実感がなかったけど、最初の伏臥上体反らし競争当てが功を奏したみたいで2位になっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
周りの人とハイタッチして喜びました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
賞品の受け取りに行ったのは先頭に並んでたまほこさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
受け取りながら玉木くんとまたもや話していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして1位は・・おとなりの「赤!!」玉木くんとの記念写真!!みんな大喜びです。
「泣いちゃってる人がいるね」(←たしか玉木くんのコメントだったと思うけど)
よーくみたらお友達のはなちゃんじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
はなちゃん、福岡にも参加して福岡も1位だったんだよね。
ダブルで1位なんてあなたくらいでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
よかったねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
最後はチーム写真も参加させてもらってよい記念になりました。
今回は、チームに盛り上げてくれる方がいて、楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
いろいろお世話になりましてありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/f33169fa5649e5846718f74c35dc90bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
昨日、お友達からメールをもらって
「(公式HPの)オフステ見た??玉木くんの背景にさおりんとぶんちゃん(私)写りこんでるよ!!玉ちゃんの顔の横よお」
は??何のことだ??あわててみたら・・ハハハ確かにさおりんと私だった・・
玉木くんの背後霊・・記念になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/fb353cdf3c10281dea305718af278af1.jpg)
ミニライブからは次の報告で・・・
なんてファン想いのイベントなんでしょ
玉木くんに接近できて羨ましいかぎりです
すごい数の女子が集まったのね
女子校の運動会みたい
集合写真、隣の席惜しかったね~。
でも同じ空間に居られるだけでも幸せよね~
ニコニコ顔のぶんちゃちゃちゃんの顔が思い浮かびます
楽しみが終わって、抜け殻になってませんか?
2位のシリコンバンド肌身離さずつけてますよ
オフステには驚かされました
気づいてくれたみなさんにも驚き
早くあの
今朝のNEC
RA☆MGでしか見れない貴重な玉木くんでしたね
ご一緒していただいてありがとうございましたぁ~
ほんとに、忙しい合間をぬってやってくれる
ファンイベントには感謝です
前日の撮影真夜中3時に終わったそうですから・・
で、毎週末に運動会って感じなの。
今週末は札幌で。札幌はついでにのだめの舞台挨拶もやるみたい。
フル活動してくれてるよ
集合写真はほんとにへこんだ・・
期待したらあかんということを学びました
ニコニコ顔・・というより思い出すとデレデレ顔ですよん
そうなの、終わってしまって次は何を目標にしようかと悩み中です。
こちらこそ、一日おつきあいありがとうね
一般の、ちょっとすました玉木くんからは想像
できないいろんな面を見せてくれるRA☆MGは
ほんとに貴重だわ
で、ナマ玉木はテレビ以上に美しいし
これだからどっぷり深みにはまっていくね
私たち・・
次のイベントを願いましょう
メールいただいて 早速 おじゃましました(≧∇≦)
読ませて頂いて♪また あの日を思い出していました(*^o^*)
あのドデカい団旗は 玉ちゃんに見てもらうべく プレゼント預かり所に♪♪
皆さんとても楽しい方ばかりで~初参加でも最高でした♪
リストバンドは家宝です♪
ありがとうございます。
楽しかったですよね、本当に
ちゃーるさんあれで初参加だったんですか??
てっきり常連さんだと思ってましたよ!
手の込んだグッズたくさんで素晴らしかったです。
団旗も玉ちゃんの手に渡っているかも
なかった・・
「名古屋来いー
そうでした、そうでした
バスの中のビデオ、
『アンニョンハセヨ
タマキヒロシイムニダ。
これから説明するムニダ』の出だしには笑ってしまいました
会報の表紙の写真と言い、韓国ツアーに出掛けた玉木くん、余程韓国が気に入ったのかしらん
さて、私の記念撮影は、前列隅っこから2番目だったせいもあって、いつ玉ちゃん入って抜けたのかも解らないうちに終わってました
勿体無い
それはそうと
順番待ちの間、他のグループの撮影の様子を見てたのですけど、
2、3歳くらいの男の子を抱き上げた玉木くんをボーッと見てると、男の子がやけにニコニコしながら抱き上げられてるので、微笑ましく見ていました。
その子、ひたすらニコニコしながら玉木くんの首に両手を巻き付けるように抱きついて、なな、なんとっっ、玉ちゃんの左ホホにチュッ〓と、チューしたんですよ
超可愛かったです
玉ちゃんも、びっくりして何か言いながらニコニコ 笑ってました。
残念ながら遠くて聞こえるはずもなかったけど、
素敵な場面を見る事が出来て嬉しかったですよ
集合写真のハプニング、めっちゃかわいい~
でも子供だからって抱きついて、チューして
何でもオッケーって・・いいですよね、子供は
玉木くんもきっとすんごい嬉しかったんでしょうね。2人抱き上げてるグループありましたよ~