「引き出しの中のラブレター」を見に行った話は書きましたが、
なぜ、今日行ったか
ズバリ 本日映画「のだめカンタービレ」前売り券発売日だったのです
ねらいは、特典商品
映画「のだめカンタービレ」は前編・後編と2部作品ですが
1)前編の前売り券を買った方には「特製ポストカードセット」
2)前編+後編セットの前売り券を買った方には「特製ティッシュ付きポーチ」
が全国先着10万名様でついてくるのです
先日、福山雅治さんファンのluneちゃんから
「福山さんのでるフリーペーパーがあるのでゲットしてもらえないか」と頼まれて、
入荷日に行ったらかろうじて1冊だけもらえたものの(本当は2冊ほしかった)
即日配布終了・・なんて恐ろしい経験をしたので、
全国10万名とはいえ、万が一にも完売になったら嫌だー・・
念には念を、発売日午前中に映画館に駆け込んだのでした
ゲットしました~~
うれしい~~
(特典1:特製ポストカードセット)
(特典2:特製ティッシュ付きポーチ)
家に帰って公式HPをみたら
見たことのない予告編(予告編2)がアップされていて
前編をより詳細に紹介している
映画「のだめカンタービレ」予告2 ⇒注.動画が重いようで少々時間がかかります。
千秋様、チャイコフスキーの「序曲1812年」振っている姿が力強くてめっちゃかっこいい~
また、のだめの頭を抱きながら「お前が今まで過ごしてきた時間は絶対無駄なんかじゃないから」って
・・素敵千秋さまに撃沈です
「序曲1812年」は高2の定期演奏会で吹いた曲。懐かしいし、大好きです
我が指揮者の先輩も素敵でしたが、千秋様の指揮にダブらせて見てしまいそうです
前売り券の特典がほしい方はお早めに
また、未定だった後編は4月17日(土)公開に決定したようです
楽しみです
なぜ、今日行ったか
ズバリ 本日映画「のだめカンタービレ」前売り券発売日だったのです
ねらいは、特典商品
映画「のだめカンタービレ」は前編・後編と2部作品ですが
1)前編の前売り券を買った方には「特製ポストカードセット」
2)前編+後編セットの前売り券を買った方には「特製ティッシュ付きポーチ」
が全国先着10万名様でついてくるのです
先日、福山雅治さんファンのluneちゃんから
「福山さんのでるフリーペーパーがあるのでゲットしてもらえないか」と頼まれて、
入荷日に行ったらかろうじて1冊だけもらえたものの(本当は2冊ほしかった)
即日配布終了・・なんて恐ろしい経験をしたので、
全国10万名とはいえ、万が一にも完売になったら嫌だー・・
念には念を、発売日午前中に映画館に駆け込んだのでした
ゲットしました~~
うれしい~~
(特典1:特製ポストカードセット)
(特典2:特製ティッシュ付きポーチ)
家に帰って公式HPをみたら
見たことのない予告編(予告編2)がアップされていて
前編をより詳細に紹介している
映画「のだめカンタービレ」予告2 ⇒注.動画が重いようで少々時間がかかります。
千秋様、チャイコフスキーの「序曲1812年」振っている姿が力強くてめっちゃかっこいい~
また、のだめの頭を抱きながら「お前が今まで過ごしてきた時間は絶対無駄なんかじゃないから」って
・・素敵千秋さまに撃沈です
「序曲1812年」は高2の定期演奏会で吹いた曲。懐かしいし、大好きです
我が指揮者の先輩も素敵でしたが、千秋様の指揮にダブらせて見てしまいそうです
前売り券の特典がほしい方はお早めに
また、未定だった後編は4月17日(土)公開に決定したようです
楽しみです
久しぶりー!
仕事柄、いろんなロケ現場に行けてるのに
(時代劇とサスペンス専門だけど・・)
玉木くんとは全く縁がない現実
パリのお友達はなんてもったいないことを
玉木くん、滋賀県でロケやって~~
東京での情報でもよいので
何かあったら教えてね
「1812」懐かしいよね
自分なりにすっごく練習して頑張って
充実して楽しかった青春だったね~
まいちゃんはそれに加えて忙しいだったもんなあ
またできることならみんなと吹きたいです
「1812」と聞いて出てきました(笑)
そういえば、私のパリに住んでる知人が、のだめのロケを見かけたそうです。あまりにも有名人に詳しくないので、玉木くんだったか、とかわからないらしいのが申し訳ない。
また、追加情報あったらお知らせするね。
ほんと、「限定」とか「先着」とかに
振り回されてしまうよね
あのフリーペーパーは教訓になりました
映画の前売り券を販売当日に
買うなんて初めてのことだったよ
ティッシュ使えない~
先着って言われると、やっぱり焦るよねっ
getできて何よりでした
ティッシュ4つもついてるのね(笑)
予告編、これから見てきます