昨11/20、駒込にある「六義園」に色づきはじめの紅葉を見に行ってきました。
ハゼの木、ドウダンなどは紅く、400本のモミジ、カエデ類など、
都内23区では、まだ緑色が多かったのでした。
公園に行こう!の情報を見て行ったのですが、
老夫は納得しないので、染井門が開いているので、
六義園の散策に行ったのですが、園内もみじ茶屋甘酒や、
「吹上茶屋」で抹茶を飲んで、
山手線で池袋に出ました。
割引がある「大人の休日倶楽部」カードを持参したのに、出し忘れ。









六義園から出た後、山手線で池袋まで行き、まっすぐに、
東武百貨店の7Fの「ユニクロ」に行きました。
「ヒートテック」に「ロングコート」、期間限定商品を1万5千円~
買って帰宅しました。
完全武装の冬支度スタイルの私だったので、あつい~
レジが長蛇の行列~でも~じっと辛抱~ガマン~ガマンでした。
1Fで扉の外~外の風に吹かれたら気持ちいい~
西口からバスで帰りましたワ。
ハゼの木、ドウダンなどは紅く、400本のモミジ、カエデ類など、
都内23区では、まだ緑色が多かったのでした。
公園に行こう!の情報を見て行ったのですが、
老夫は納得しないので、染井門が開いているので、
六義園の散策に行ったのですが、園内もみじ茶屋甘酒や、
「吹上茶屋」で抹茶を飲んで、
山手線で池袋に出ました。
割引がある「大人の休日倶楽部」カードを持参したのに、出し忘れ。









六義園から出た後、山手線で池袋まで行き、まっすぐに、
東武百貨店の7Fの「ユニクロ」に行きました。
「ヒートテック」に「ロングコート」、期間限定商品を1万5千円~
買って帰宅しました。
完全武装の冬支度スタイルの私だったので、あつい~
レジが長蛇の行列~でも~じっと辛抱~ガマン~ガマンでした。
1Fで扉の外~外の風に吹かれたら気持ちいい~
西口からバスで帰りましたワ。