BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

伊勢神宮まで旅行

2015年05月23日 | 日記

伊勢まで旅行

 2015/05/21~5/22

5/21
東海道新幹線、東京から終点の名古屋駅まで「こだま」で、
ゆっくりかたつむりダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)の旅行ですが、
終点名古屋まで、たくさんの「のぞみ」と「ひかり」に
追い抜かれていきました。

1時間に1本のJR参宮線では鳥羽駅まで、快速「みえ」でも
時間がかかります。
快速みえは、
東海旅客鉄道(JR東海)、
伊勢鉄道
名古屋駅 - 鳥羽駅間を関西本線・伊勢鉄道伊勢線
・紀勢本線・参宮線経由で運行している快速列車。
非電化区間があるため、気動車で運行

参宮線キハ系快速は、スピ-ドが出ると揺れるし、
音がより大きくなる。
SL~なら、参宮線~うれしいのに~ハート~ 
 
 
 
阪急交通社のフリー型旅行だったので、
キハ型のJRより近鉄特急のほうを
選べばよかったと思ったほどの、のんびりした旅~ハート達(複数ハート)

伊勢神宮に行くのは、あきらめてホテルに直行することにしたが、
終点鳥羽駅で出口を間違えてJR口に行ってウロウロ、
近鉄側出口から出た特は、送迎バスは出発後~~

30分くらい待って、送迎バス「ホテル鳥羽小涌園
行きに乗って、伊勢志摩の朝日と夕日が美しくきらめく鳥羽の絶景ホテル、
ホテル鳥羽小涌園に到着。

晴れ鳥羽湾の夕日が見える「夕食」、6時から予約ができた三日月
お部屋も「和洋室」の広いお部屋になって、うれしいです。 
 
 
料理でお腹がいっぱいになって、温泉でのんびり~
3人組、洗い場で分からない言葉でペチャペチャしながら、
立ってシャンプーや身体洗いなど他,
温泉マナーがよくないのネ~。

夜の海に、きらめく星が見える~とてもいい~昼間とは違う夜の海~
~風景でした~
5/21~22

5/22
2015/05/21~5/22
鳥羽、伊勢神宮、内宮、外宮
伊勢神宮の参拝
お伊勢参りは~~♪♪(*^_^*)

鳥羽から、近鉄宇治山田駅へ、
駅から路線バスで、まず、
内宮皇大神宮へ行く。

伊勢神宮は、先に、外宮から参拝するようですが、
内宮から参拝したため、帰り時間を気にした老夫が
行きたいと言わないので、
おかげ横町に行かなかった。
五十鈴川の御手洗場を通って皇大神宮の鳥居へ。
階段上は、天照大神が祀られている神聖な場所なので撮影禁止
~ザンネン~

皇大神宮豊受大神宮

それから内宮前から路線バスで(?_?)
外宮豊受大神宮まで行きました。

宇治山田駅から内宮まで430円でしたが、
内宮から外宮も430円ですから、都バスと違って、
後ろ乗りの前降りの後払い、割高なバス料金。


外宮
は、伊勢市駅まで徒歩。
外宮の参道も、今では旅館もないし
赤福 外宮前特設店で「赤福」食べてから
鈴木水産 外宮参道店イートインスペースで、
焼いた貝類と「伊勢うどん」も食べました。


伊勢神宮観光情報サイト「いせ旅」
http://www.isejingu-kankou.com/

外宮参道オススメ店

http://www.isejingu-kankou.com/geku.html

伊勢市駅前の世木神社にも行ってみた。

伊勢市からJR参宮線キハ型の快速みえで名古屋へ
東海道新幹線、名古屋駅から終点の東京駅まで「こだま」で、
ゆっくりかたつむり~ダッシュダッシュ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016