今週の日曜散歩は品川港南口
以前は本当にここが品川?というくらい小さな駅改札でしたが、
再開発に伴い、あっという間にビジネスビルや商業ビルが建ち並ぶ一画に変身しました
JR品川駅中央改札口を左手に進むと新幹線の改札口があります。
ちょっとだけ目を上げると、左側にスターバックス。
吹き抜けの店舗で、冬になると寒そう、、でもいつも混んでいます
その先がアトレ品川で、3階にはクイーンズ伊勢丹が入っています。
高級感のあるスーパーですが、曜日によってはとても安い野菜や肉も
国産大豆を使ったオリジナルブランドの納豆は3つ100円でお買い得です
伊勢丹の上はニューヨークカフェなどいくつかのレストランが入っています
アメリカンテイストが味わえます
でも、私の一押しはハンブルグハンバーガーで有名な「ツバメグリル」ですよ~
港南口を出て左側にはインターシティー、イーストワンタワー、グランドコモンズなど
高層ビルが並んでいます。
毎週日曜日にはインターシティーでフリーマーケットが行われていますが、
今日はそこには寄らず、
イーストワンタワーで開かれていたJAZZコンサートへ。
3組の演奏が行われました
私が聴いたのは小林のりこQUARET
フルートの心地よいそよ風のような音色がジャズの力強いリズムと混ざり合って
聞く人の心を惹きつけるような、、、いい感じの音楽でした
来週はビッグバンドの演奏が聴けるそうです。
それも楽しみ!
ちょっとお腹がすいたので、1階のカフェでドーナツセット370円也を食べました
(写真)
中庭の緑が雨にぬれてしっとりとしていました
帰途、晩ご飯の食材を求めて、伊勢丹、品川駅高輪口のWingへ。
約3時間のお散歩でした
にほんブログ村
以前は本当にここが品川?というくらい小さな駅改札でしたが、
再開発に伴い、あっという間にビジネスビルや商業ビルが建ち並ぶ一画に変身しました
JR品川駅中央改札口を左手に進むと新幹線の改札口があります。
ちょっとだけ目を上げると、左側にスターバックス。
吹き抜けの店舗で、冬になると寒そう、、でもいつも混んでいます
その先がアトレ品川で、3階にはクイーンズ伊勢丹が入っています。
高級感のあるスーパーですが、曜日によってはとても安い野菜や肉も
国産大豆を使ったオリジナルブランドの納豆は3つ100円でお買い得です
伊勢丹の上はニューヨークカフェなどいくつかのレストランが入っています
アメリカンテイストが味わえます
でも、私の一押しはハンブルグハンバーガーで有名な「ツバメグリル」ですよ~
港南口を出て左側にはインターシティー、イーストワンタワー、グランドコモンズなど
高層ビルが並んでいます。
毎週日曜日にはインターシティーでフリーマーケットが行われていますが、
今日はそこには寄らず、
イーストワンタワーで開かれていたJAZZコンサートへ。
3組の演奏が行われました
私が聴いたのは小林のりこQUARET
フルートの心地よいそよ風のような音色がジャズの力強いリズムと混ざり合って
聞く人の心を惹きつけるような、、、いい感じの音楽でした
来週はビッグバンドの演奏が聴けるそうです。
それも楽しみ!
ちょっとお腹がすいたので、1階のカフェでドーナツセット370円也を食べました
(写真)
中庭の緑が雨にぬれてしっとりとしていました
帰途、晩ご飯の食材を求めて、伊勢丹、品川駅高輪口のWingへ。
約3時間のお散歩でした
にほんブログ村