自由空間

喘息などに効果のある呼吸法を紹介していましたが、自然環境や世の中の激変で、さまざまな話を自由にしていく事にしました。

台風27号

2013-10-16 16:14:34 | Weblog
今回の台風で被害に合われた皆様方、見舞い申し上げます。


また大きな台風27号が、来週半ばまた日本に接近しそうです。

十分にお気を付け下さい。

2013年10月19日(土)17時34分配信 共同通

フィリピンの東の海上にある台風27号は19日、勢力を拡大して最大風速55メートルの猛烈な台風に発達した。

気象庁の予想では、徐々に北寄りに進路を変え、週半ばにも強い勢力で日本に近づく。

気象庁によると、19日午後3時現在の中心気圧は920ヘクトパスカル。20日には910ヘクトパスカルまで強まる見通し。

次第に弱まるが、早ければ強い勢力で23日にも日本に近づく可能性がある。

気象庁は、最大風速を基に、台風の勢力を強い方から「猛烈な」「非常に強い」「強い」と分類している。

たたり

2013-10-16 16:00:38 | Weblog
この中国のお話面白いです。

偶然だと思いますが、棒の位置から、エラの位置まで一緒・・・・

食べた方達は凄く嫌な気分でしょうね。

私達日本人は昔から大きく育ってくれた生き物は、ナニナニ沼の主とか、湖の守り神さま・・・等と言って、

大切に見守りました。

ましてや「とっ捕まえて食べてやろう」などとは思わないものでしたが・・・国民性か?時代か?空腹の問題か?

http://www.yukawanet.com/archives/4554160.html