![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/2083e7d168bd1ed1fdea7edcabd90ca4.jpg)
型番だけではなんのことやらですね。それぞれ、パソコン切替器 キーボードマウス用 手元スイッチ付き と USB-PS/2コンバーター です。
要は、USBインターフェースのマウスとキーボードを2台のPCで使用する時の切替器です。
現在は常時ONのPCが1台と、たまにONになるPCが1台なので、しょっちゅう切り替える必要は無いのですが、使用頻度が低いキーボードとマウスがあることも事実で、これを一本化するために導入してみました。
キーボードがPS2なのでコンバーターを増設。マウスは無線です。そのせいかどうかわかりませんが、切り替えには多少時間がかかり、さくっとはいきません。それを除けば、特に問題なく動作しています。
出しっぱなしのキーボードがいなくなっただけでも、導入した効果あり、かな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます