物欲 日記

買ってきた モノ への、泣き、小言、妄想、言い訳など。
アニメなどの感想もあります。SINCE 2004年05月16日

N.Y. バーベキューソーセージ&チーズマフィン

2025年02月09日 07時58分31秒 | 食事・食材

N.Y. バーベキューソーセージ&チーズマフィン
 
朝マックで期間限定メニューが出たことなので、早速ゲット。名前からして私が一番好きなソーセージマフィンの上位バージョンと思われ、期待は極大。

お店でこんな風に出たわけではないのでご注意を。


店内では食べることはほぼない。朝マック(通常ソーセージマフィンとハッシュポテト)の場合はテイクアウトし、目玉焼きと野菜少々を添えて食べる。目玉焼きはマフィンに挟む。半熟なのでドロリが楽しめる。今回は初めて食べるので、味が変わらないように卵は挟まなかった。
 
実食。(-ω-;)ウーン・・。うまいのだが・・。一口ごとにもれなく「だが」がついてくる。その原因はソース(濃厚なバーベキューフィリングとト書きが)。ソース自体もうまいのだが、ソースの味が濃すぎて大好きなソーセージパティの味をマスクしてしまうのだ。
 
自分で半熟目玉焼きを挟んで黄身がトローリとなる分にはおいしさがプラスになるのだが、このソースは塩味や BBQ ソース感の主張が強く、ソーセージから主役の座を奪ってしまう。残念ながら次回は普通のソーセージマフィンを選択するだろう。
 
この期間限定品はソーセージマフィンの新作として十分に成立していてとてもおいしい。しかし、私はプレーンなソーセージ(マフィン)が好きだったことを再認識したってことか。世の中難しいね。
 
ところで、私がよく利用するマック(24 時間)は日曜の夜から月曜の早朝にかけて閉まっていることがある。ウォーキングの途中で朝マックが始まる 5 時を目指して行って、6 時とか 7 時開店の張り紙を見てガッカリすることがあった。たまたま月曜日の早朝に行くことが多かったので、ガッカリの頻度も高かった。情報によれば、他の24時間営業店では同時間帯を毎週閉店としている店舗もあるとのこと。その方が割り切れて良いけどなー・・と思う今日この頃である。
 
PS:次はお昼の「N.Y. バーベキュー肉厚ビーフ&チーズ」を試すかな!なんとなく味は見えているが、ビーフパティとの相性は良さげな予感。
 
 
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿