先日(3月4日)、インフルエンザもから回復しつつ
あったので、久しぶりに緑区中沢地区の普門寺周辺を散策しました・・・・
お寺の境内にある枝垂れ梅は、インフルエンザに臥せって
いる間に満開になっていてすでに散り始めていました~~~
(撮影日は3月4日)

津久井湖城山公園水の苑地駐車場に車を止めて歩き始めます・・・
この道は「関東ふれあいの道」の一部になっていて、この地区の
中沢バス停を通リ過ぎます~~


少し進むと圏央道を越えます・・・
開通した頃よりは随分と通過する車両が多くなっています!!!


更に進むと普門寺に到着です・・・
枝垂れ梅は満開を過ぎて散り始めていました。
温暖化の影響か陽気が早くなっている感じがします~



帰り道で見た民家の庭先に咲く枝垂れ梅です・・・
やはり散り始めていました。

あったので、久しぶりに緑区中沢地区の普門寺周辺を散策しました・・・・
お寺の境内にある枝垂れ梅は、インフルエンザに臥せって
いる間に満開になっていてすでに散り始めていました~~~
(撮影日は3月4日)

津久井湖城山公園水の苑地駐車場に車を止めて歩き始めます・・・
この道は「関東ふれあいの道」の一部になっていて、この地区の
中沢バス停を通リ過ぎます~~


少し進むと圏央道を越えます・・・
開通した頃よりは随分と通過する車両が多くなっています!!!


更に進むと普門寺に到着です・・・
枝垂れ梅は満開を過ぎて散り始めていました。
温暖化の影響か陽気が早くなっている感じがします~



帰り道で見た民家の庭先に咲く枝垂れ梅です・・・
やはり散り始めていました。
